不審者情報(公然わいせつ)
2014/10/30 15:40:00
|
立川警察署からの情報によりますと、本日、公然わいせつ事案が発生しました。お友達と声を掛けあい集団で行動をとるようお願いいたします。特に発生地区やその周辺は、後ろを振り返るなどして、周囲に充分注意するようお願いします。また、お子様は咄嗟に大声を出せない場合があります。このような事案を目撃した際には、大人の方は子どもに代わって110番通報していただくようご協力をお願いします。
以下は、立川警察署からの情報です。 10月30日(木)、午後1時40分ころ、立川市上砂町4丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、自転車利用、色不明軽快車(通称ママチャリ))【問合せ先】立川警察署 042-527-0110(内線2162) −−− 立川市 市民生活部 生活安全課(注:本メールに返信はできません)電話:042-523-2111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
立川見守りメール [04/04 17:30:46]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メールけ |
![]() |
立川見守りメール [04/04 16:12:14]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります |
![]() |
立川見守りメール [04/02 11:30:44]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メ |
![]() |
立川見守りメール [03/21 13:20:44]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります |
![]() |
立川見守りメール [03/14 16:30:14]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。お年寄りだけでなく、若い方も多数被害にあっている手口です。市民の皆さん、注意 |