【新型コロナウイルスワクチン接種】柴崎市民体育館大規模接種・女性総合センター夜間接種の対象年齢を拡大します
2021/09/07 15:00:00
|
新型コロナウイルスワクチン柴崎市民体育館大規模接種及び女性総合センター夜間接種について、対象年齢を引き下げ、12歳以上の全ての方の予約が可能となりました。医師・看護師を十分に確保し、感染対策を万全にしてお待ちしておりますので、是非ご予約ください。
【会場・日時】 1 女性総合センター 平日夜間 18時30分〜20時30分(20時30分最終受付) 2 柴崎市民体育館 9月11日(土)14時から17時(11時30分受付終了) 9月12日(日)9時から12時(11時30分受付終了)及び13時から16時(15時30分受付終了) 会場に駐車場が無いためJR立川駅南口から柴崎市民体育館を往復する無料シャトルバス(マイクロバス)を運行します。 【対象】 12歳以上の方 (16歳未満の方は保護者の同意(サイン)と同伴が必要です) 【使用するワクチン】 ファイザー社のワクチン ご予約はこちら https://v-yoyaku.jp/132021-tachikawa/login 新型コロナウイルスワクチン接種の情報は下記リンク(市ホームページ)をご覧ください。 https://www.city.tachikawa.lg.jp/kenko/iryo/kansensho/kansenshojoho/koronavirus/vaccine/index.html 立川市福祉保健部健康推進課 電話 0120-741-567 |
スポンサーリンク
|
立川見守りメール [01/29 15:47:53]
メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。自動メッセージによるアポ電で架空請求詐欺や警察官を名乗り逮捕状を示す詐欺などにつな |
|
立川見守りメール [01/29 11:30:44]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから立川市内の不審者情報(声かけ等)が3件入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は |
|
立川見守りメール [01/17 13:22:45]
メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。立川市役所を名乗る還付金詐欺の電話です。市民の皆様、還付金はATMで受け取れません |
|
立川見守りメール [01/14 17:30:45]
立川市から特殊詐欺の注意情報を発信します。今年も市内に詐欺の電話が多数かかってきています!電話がかかってきたら「詐欺かも」と警戒し、被害を防 |
|
立川見守りメール [12/27 16:00:25]
立川市から特殊詐欺の注意情報を発信します。今年は特殊詐欺被害が全国的に増加し、立川市内でも多くの被害が発生しています。最近は電話で警察官を名 |