子供の重大交通事故について
2021/08/02 17:35:00
|
警視庁からの情報です。
都内では、トラックが子供に衝突するという重大交通事故が発生しました。 *ドライバーの皆さん 現在、子供たちは夏休み期間のため、登下校時間帯以外でも多くの姿を見かけます。 夏休み期間中は、特にスピードを控えめにして、十分な安全確認をお願いします。 車の死角部分の安全確認は必ず徹底してください。 *小さいお子さんの保護者の方へ 小さいお子さんは、まだ安全な行動をとる力が十分に備わっていません。 外出の際には、お子さんの行動に十分に注意をしてください。 道路では、車道への飛び出しや駐車車両の前後を横断するなどの危ない行動を絶対にとらないよう、日ごろから繰り返し教えてください。 トラックなどの大きな車には特に注意をして、近づかないようにさせてください。 【問合せ先】警視庁交通総務課 03-3581-4321(代表) (内線703-50321) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/index.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
立川見守りメール [04/02 11:30:44]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メ |
![]() |
立川見守りメール [03/21 13:20:44]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります |
![]() |
立川見守りメール [03/14 16:30:14]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。お年寄りだけでなく、若い方も多数被害にあっている手口です。市民の皆さん、注意 |
![]() |
立川見守りメール [03/12 10:00:24]
【民生委員を装った不審者について】市内で民生委員を装った不審者が皆様のご自宅を訪問する事案が発生しています。立川市から委託を受けたなどと言わ |
![]() |
立川見守りメール [03/11 13:04:14]
メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。警察官を騙り不安をあおる手口です。市民の皆さん、注意してください!以下はメール警視 |