【防犯情報】固定電話への不審な電話について
2021/07/30 14:45:00
|
立川警察署からの情報です。
◆本日(7月30日(金))、立川市内に、警察官をかたるウソの電話が固定電話に入っています。主な入電地区は以下の通りです。 ・若葉町1丁目、4丁目 ・幸町3丁目 ・錦町6丁目 ・緑町7番地 ◆電話内容 ・警察です。犯人を捕まえました。あなたの口座が使われています。 ◆この後、犯人はキャッシュカードを預かる話をしたり、お金を求めたりします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない番号には出ないことが効果的です。 ★親族を名乗る不審電話を撃退するために、親族で合言葉を決めましょう。 ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。 【問合せ先】立川警察署 042-527-0110 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
立川見守りメール [04/02 11:30:44]
【不審者情報(声かけ等)】メールけいしちょうから2件の市内不審者情報(声かけ等)が入りました。近隣住民の皆様はお気を付けください。以下は、メ |
![]() |
立川見守りメール [03/21 13:20:44]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。最近はナンバーディスプレイに警察署の電話番号が表示される詐欺の電話もあります |
![]() |
立川見守りメール [03/14 16:30:14]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。お年寄りだけでなく、若い方も多数被害にあっている手口です。市民の皆さん、注意 |
![]() |
立川見守りメール [03/12 10:00:24]
【民生委員を装った不審者について】市内で民生委員を装った不審者が皆様のご自宅を訪問する事案が発生しています。立川市から委託を受けたなどと言わ |
![]() |
立川見守りメール [03/11 13:04:14]
メール警視庁から立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。警察官を騙り不安をあおる手口です。市民の皆さん、注意してください!以下はメール警視 |