【交通安全情報】
2020/05/14 15:00:00
|
都内では本年に入り子どもが犠牲となる交通事故が急増しており、5月7日現在、幼児から高校生まで5人の尊い命が失われております。
現時点では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため学校が休校となっており、新入学の児童生徒や在校生に対する交通安全教育をいつもの通り行うことができない状況となっております。 保護者の皆様におかれましては、お子様を交通事故から守るために、日頃から道路の安全な通行方法や横断・周囲の安全確認などにご協力をお願いいたします。 また、車や自転車を運転する方におかれましては、交通ルールを守ることはもちろんのこと、ゆとりをもった運転をお願いします。特に横断歩道は歩行者優先です。横断歩道を渡ろうとする歩行者等がいましたら手前で一時停止をして、横断する人に道を譲ってください。 市ホームページで交通安全に関する情報を掲載しておりますので、ご家庭での交通安全教育に是非ご活用ください。 https://www.city.tachikawa.lg.jp/kurashi/kotsu/anzen/anzenjoho/index.html 立川市 まちづくり部 交通対策課 042−523−2111 市民生活部 生活安全課 042−523−2111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
立川見守りメール [04/28 09:58:47]
【行方不明者解除情報】4月25日に行方不明者情報として配信しました錦町にお住まいの71歳男性は4月26日に無事発見されました。ご協力ありがと |
![]() |
立川見守りメール [04/25 13:47:14]
【行方不明者情報】昨日(4月24日)午後5時頃から錦町にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]71歳男性、身長173センチメー |
![]() |
立川見守りメール [04/24 12:31:14]
【行方不明者解除情報】4月22日に行方不明者情報として配信しました若葉町3丁目にお住まいの81歳女性は昨日無事発見されました。ご協力ありがと |
![]() |
立川見守りメール [04/22 14:26:14]
【行方不明者情報】昨日(4月21日)午後7時頃から若葉町3丁目にお住まいの方の行方がわからなくなっています。[特徴]81歳女性、身長155セ |
![]() |
立川見守りメール [04/22 11:38:44]
メールけいしちょうから立川市内の特殊詐欺アポ電情報が入りました。昨日は立川警察署防犯対策課を名乗り、市民の皆様の防犯対策の状況などを聞き出そ |