犯罪発生情報
2023/11/14 10:12:19
|
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和5年11月13日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 0件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 2件 ■今日のアドバイス■ 「自転車盗難に要注意!」 区内で自転車の盗難が多発しています。今年は昨日までに884件もの自転車が区内で盗まれ、昨日も2件の自転車盗難事案が発生しています。 被害場所として多いのが、自宅敷地内やマンション駐輪場です。 「自宅だから大丈夫」と油断は禁物です。 「鍵掛け徹底」であなたの大切な自転車を守りましょう。 また、皆さんができる自転車の盗難防止対策として ○スーパーやコンビニでの短時間の駐輪でも必ずカギをかけること 〇自宅敷地内に停める時は、できるだけ外から見えづらい場所に停め、自宅だからと言って安心することなく必ずカギをかけること ○サイクリング中も自転車から目を離す時には、必ずカギをかけること ○自転車駐車場に停める場合も必ずカギをかけること 〇購入時に付いているカギのほかに防犯性の高い補助錠を使用すること(複数ロックは有効です) 〇防犯登録を必ず行うこと などがあります。 「まさか自分の自転車が盗まれるなんて」と後悔する前に事前の対策を心掛けましょう。 ☆YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で特殊詐欺防止の啓発動画を公開しています。 https://youtu.be/BuNepzuCLic ☆メール配信サービスの登録内容の変更・解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。 登録内容を変更する場合:t.sss@sgnm.lisaplusk.jp 登録を解除する場合:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/04 09:54:42]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 15:46:03]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 13:06:27]
先ほど送信したメールに一部誤りがありましたので再送信いたします。特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数で |
![]() |
〔東京都〕
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 12:40:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣1件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/02 10:24:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |