犯罪発生情報
2023/10/31 11:45:54
|
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和5年10月30日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 1件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 6件 【特殊詐欺】 〇発生場所 和田 〇詐欺のきっかけ 息子を名乗る犯人からの電話 〇詐欺の手口など 会社のカバンを無くした。現金が必要だとの電話を受け、自宅を訪れた男に手渡してしまいました。 ■今日のアドバイス■ 『オレオレ詐欺』に注意しましょう! オレオレ詐欺の犯人は、被害者の息子になりすまし、「鞄を失くして取引先とトラブルになり、至急、現金が必要になった」などのウソの電話をかけ、その後、別の男が息子の上司を名乗り、被害者のお宅に訪れ、被害者から現金とキャッシュカードを騙し取って行きます。 金銭を要求する口実としては、「仕事の失敗で会社に損失を与えてしまった」のほか、 〇会社の小切手を失くした 〇交通事故を起こしてしまった 〇会社のお金を使い込んでしまった 〇女性を妊娠させてしまった など、さまざまです。 もしも、皆さんのお宅にある日突然、息子や孫などを名乗るものから電話があり金銭を求されたら『オレオレ詐欺』を疑ってください。 そして、すぐに電話を切り以前かけたことがある息子や孫などの電話番号にかけなおして真偽を確認してください。 それができない場合は、家族や信頼できる人、警察や区役所(03−5307−0800)に相談して『オレオレ詐欺』の被害を防ぎましょう。 ☆YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で特殊詐欺防止の啓発動画を公開しています。 https://youtu.be/BuNepzuCLic ☆メール配信サービスの登録内容の変更・解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。 登録内容を変更する場合:t.sss@sgnm.lisaplusk.jp 登録を解除する場合:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/22 23:03:53]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/21 11:34:16]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月20日の認知(発生)件数です。特殊詐欺2件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺 |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/20 10:06:43]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月19日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗0件■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/19 11:36:26]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月18日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺 |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/19 09:19:27]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |