犯罪発生情報
2023/03/22 10:09:08
|
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和5年3月20日〜3月21日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 0件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 5件 ■今日のアドバイス■ 『オレオレ詐欺』の被害が多発しています! 今年に入ってから区内では『オレオレ詐欺』の被害が連続して発生しています。 今年発生した特殊詐欺15件の内、半数近い7件が『オレオレ詐欺』によるものです。 『オレオレ詐欺』の犯人は、狙った被害者のお宅に息子や孫などを装って電話をかけて、「会社の大切な書類が入った鞄を失くしてしまい、急いでお金が必要になった」などと言って金銭を要求してきます。 その言葉に騙された被害者は、その後、自宅を訪ねてきた息子などの上司や関係者を名乗る犯人の一味に現金やキャッシュカードを渡してしまうのです。 金銭を要求する口実としては、 〇鞄を失くした のほか、 ○投資で失敗した 〇仕事で失敗して会社に損失を与えた 〇会社の小切手を失くした 〇交通事故を起こした 〇会社のお金を使い込んだ 〇女性を妊娠させた など、さまざまです。 もしも、皆さんのお宅に自分の名前を名乗らずに「オレだけど」「ボクだよ」などと言って、息子や孫と思わせるような電話がかかってきて、金銭やキャッシュカードを要求されたら『オレオレ詐欺』を疑ってください。 そして、すぐに電話を切り、以前かけたことがある息子や孫の電話番号にかけなおして真偽を確認してください。 それができない場合は、家族や信頼できる人、警察や区役所(03−5307−0800)に相談して『オレオレ詐欺』の被害を防ぎましょう。 ☆「安全パトロール隊ニュース令和5年3月号」が発行されました。 下記のアドレスで閲覧できます。 https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1085899.html ☆YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で特殊詐欺防止の啓発動画を公開しています。 https://youtu.be/BuNepzuCLic ☆メール配信サービスの登録内容の変更・解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。 登録内容を変更する場合:t.sss@sgnm.lisaplusk.jp 登録を解除する場合:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/04 09:54:42]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 15:46:03]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 13:06:27]
先ほど送信したメールに一部誤りがありましたので再送信いたします。特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数で |
![]() |
〔東京都〕
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 12:40:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣1件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/02 10:24:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |