犯罪発生情報
2021/05/06 10:36:43
|
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の4月30日〜5月5日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 3件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 8件 【特殊詐欺】 1件目 ○発生場所 井草 ○詐欺のきっかけ 家電量販店の店員を名乗るものからの電話 ○詐欺の手口など キャッシュカードを新しくする必要があるなどと言われ封筒に入れたところ、目を離した隙に偽のカードが入った別の封筒にすり替えられてしまいました。 2件目 ○発生場所 西荻北 ○詐欺のきっかけ 区役所の職員を名乗るものからの電話 ○詐欺の手口など 還付金があるなどと言われATMから犯人の口座に振り込んでしまいました。 3件目 ○発生場所 下井草 ○詐欺のきっかけ 区役所の職員を名乗るものからの電話 ○詐欺の手口など 医療費の還付金があるなどと言われATMから犯人の口座に振り込んでしまいました。 ■今日のアドバイス■ コロナワクチン接種を口実にした詐欺に注意! 新型コロナウイルスの新規感染者数は、ゴールデンウイーク中も高止まりの状況が続いていましたが、区の新型コロナ対策は、4月30日から75歳以上の方のワクチン接種の受付が始まり、いよいよ今月17日から接種が開始されます。 今後、皆さんに注意していただきたいのが、ワクチン接種を口実とした詐欺の発生です。 区内ではまだ発生していませんが、区役所の職員や東京都保健局などの職員を名乗った詐欺犯人が、皆さんのお宅に電話をかけ、 〇コロナの予防接種の順番が回ってきました。いついつ料金を取りに行きます。一人1万5千円です。 〇コロナのワクチン接種の封筒を送っています。昨日までが期限で返信がないので連絡しました。 などと言って、金銭や個人情報を要求したり、ATMに誘い出そうとする事案が発生しているそうです。 ワクチンの接種はすべて無料ですので、国や都、区の職員が、皆さんのお宅に電話やSNSで連絡をして、金銭を要求することもありません。また、個人情報を聞き出そうとすることもありません。 もしも、皆さんのお宅や携帯電話などに国や自治体などを名乗った電話やSNSで「新型コロナウイルスのワクチン接種」という言葉が出たら詐欺を疑い、 相手の指示に従う前に相手の連絡先などを確認した上で一旦電話を切り、警察や区役所(03−5307−0800)に相談してください。 新型コロナウイルスのワクチン接種に関しては、国や区などから発行された広報誌の情報などを確認して、特殊詐欺犯人の巧妙なウソに騙されないようにしましょう。 ☆特殊詐欺防止の啓発動画を作成しました。 YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で閲覧できます。 https://youtu.be/BuNepzuCLic ☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、 ・特殊詐欺被害に関する相談 ・特殊詐欺対策に関する相談 ・特殊詐欺の関連情報 について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 ☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。 解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp ☆「安全パトロール隊ニュース令和3年4月号」が発行されました。 下記のアドレスで閲覧できます。 https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1063801.html ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [01/17 13:08:41]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年1月16日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件【特殊詐欺 |
|
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [01/17 10:00:32]
今日で阪神・淡路大震災から30年お亡くなりになられた方を追悼するとともに過去の震災の教訓を活かしいつ来るかわからない災害への備えをお願いしま |
|
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [01/16 14:00:17]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年1月15日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件■今日のア |
|
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [01/15 11:14:46]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年1月14日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件■今日のア |
|
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [01/14 14:10:24]
まもなく小学生の下校時間となります。今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、 |