犯罪発生情報
2020/12/10 10:44:03
|
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の12月9日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 0件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 0件 ■今日のアドバイス■ 警察官を名乗った『誘い出し電話』に注意! 他県では、警察官を名乗った電話で住人を誘い出し、その留守の間に家屋に侵入して金品を盗み取る「空き巣被害」が発生しているそうです。 都内でも同様の『誘い出し電話』がかけられています。 犯人は警察官を名乗り、 〇犯人を逮捕したので確認しに警察署に来てください 〇写真を確認してもらいたいので警察署に来てくれませんか 〇あなた名義の通帳が、落とし物で警察署に届いているので、取りに来ていただけますか などという電話で住人を警察署に誘い出しているようです。 もしも、この様な電話がかかってきたら、 〇相手の指示に従って行動しない 〇電話をかけてきた警察署に直接、確認する 〇在宅していても家中の施錠をする 〇不審に感じたら、迷わず110番通報をする などを実行してください。 空き巣犯人は、『誘い出し電話』をかけた後、近くに潜んで、あなたの様子を窺っていることが考えられます。 冷静な行動で犯人に隙を見せずに空き巣被害を防ぎましょう。 ☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、 ・特殊詐欺被害に関する相談 ・特殊詐欺対策に関する相談 ・特殊詐欺の関連情報 について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 ☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。 解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp 「安全パトロール隊ニュース令和2年12月号」が発行されました。 下記のアドレスで閲覧できます https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1057279.html ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/22 23:03:53]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/21 11:34:16]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月20日の認知(発生)件数です。特殊詐欺2件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺 |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/20 10:06:43]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月19日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗0件■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/19 11:36:26]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月18日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺 |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/19 09:19:27]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |