犯罪発生情報
2020/10/15 11:02:10
|
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の10月14日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 2件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 3件 【特殊詐欺】 1件目 ○発生場所 永福 ○詐欺のきっかけ 警察官を名乗るものからの電話 ○詐欺の手口など 「あなたのカードが不正に使用されています」などと言われ、自宅に訪れた警察官を装った犯人にキャッシュカードを渡してしまいました。 2件目 ○発生場所 久我山 ○詐欺のきっかけ 孫を名乗るものからの電話 ○詐欺の手口など 「仕事で失敗をして現金が必要になった」などと言われて駅前に誘い出され、孫の知人を装った犯人に現金とキャッシュカードを渡してしまいました。 ■今日のアドバイス■ 「アイウエオ・・・」で特殊詐欺防止! 区内のお宅には毎日のように特殊詐欺犯人からのアポ電がかけられ、被害に遭う方も少なくありません。 区民の皆さんは、特殊詐欺防止の「アイウエオ、カキクケコ、サシスセソ」を実践して、特殊詐欺犯人から財産を守りましょう! ア アポ電はあなたのところにもかかります イ イカサマ話や ウ ウソ話だと思ったら エ エン慮なく オ オ近くの警察署や区役所に相談しましょう カ カードや キ キン銭の話をする ク ク役所職員や ケ ケイ察官には要注意 コ コ定電話は留守番電話設定や自動通話録音機を設置 サ サギ犯人からのウソ電話 シ シン配になったら ス スグに電話を切って セ ゼロダイヤル(03−5307−0800)に ソ ソウ談しましょう 区内では、区役所の職員を装った「還付金詐欺」、警察官やデパートの店員などになりすましてキャッシュカードを持ち去る「預貯金詐欺」や「キャッシュカード詐欺盗」、息子や孫になりすまして金銭を要求する「オレオレ詐欺」などの特殊詐欺が発生しています。 見知らぬ人からの心当たりのない電話は、特殊詐欺を疑い、騙されないように気を付けましょう。 ☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、 ・特殊詐欺被害に関する相談 ・特殊詐欺対策に関する相談 ・特殊詐欺の関連情報 について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 ☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。 解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp 「安全パトロール隊ニュース令和2年10月号」が発行されました。 下記のアドレスで閲覧できます https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1057279.html ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/04 09:54:42]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 15:46:03]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 13:06:27]
先ほど送信したメールに一部誤りがありましたので再送信いたします。特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数で |
![]() |
〔東京都〕
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 12:40:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣1件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/02 10:24:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |