犯罪発生情報
2020/08/04 09:44:13
|
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の8月3日の認知(発生)件数です。
特殊詐欺 0件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 2件 『特殊詐欺の件数には、特殊詐欺関連詐欺盗(キャッシュカードすり替え詐欺盗)の件数を含みます。』 ■今日のアドバイス■ アポ電の多い還付金詐欺! 還付金詐欺の電話内容や手口の一例を紹介します。 ★以前に払いすぎた医療費が戻る案内の緑色の封書を送っていますが、手続きがされていません。 ★封書に入っている貴方の個人番号を教えて下さい。判らなければATMへ着いて電話を頂いた時に教えます。 ★還付される金額は2万7500円で、手続きの期限が過ぎていますが、今日であれば特別に手続き出来ます。 ★ご利用の銀行口座はどこですか? ★近くにATMはありますか。 ★手続きのできるATMは指定されています。 ★通帳、キャッシュカード、印鑑、身分証明書を持ってATMへ行って下さい。 ★ATMに行って携帯電話から電話をください。 ★口座に50万円以上あれば手数料3000円(2000円〜3500円)が無料になります。 犯人は、個人番号と称し100万円近くの997654などと言う数字を伝えます。これは997,654円のことで、入力してしまうと犯人の口座に入ってしまいます。 ATMでは還付金手続きはできないことを絶対に忘れないでください。 あなたご自身が注意するのは勿論、皆さんのお力で、被害にあう可能性の高い世代や友人などにメールの内容や手口などを広めていただくようご協力をお願い致します。 ☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、 ・特殊詐欺被害に関する相談 ・特殊詐欺対策に関する相談 ・特殊詐欺の関連情報 について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 ☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。 解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/04 09:54:42]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 15:46:03]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 13:06:27]
先ほど送信したメールに一部誤りがありましたので再送信いたします。特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数で |
![]() |
〔東京都〕
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 12:40:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣1件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/02 10:24:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |