犯罪発生情報
2019/11/01 11:35:01
|
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の10月31日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 0件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 5件 ■今日のアドバイス■ 早いもので本年も余すところ、ふた月になりました。 相変わらず多発している振り込め詐欺は、先月10月中も10件発生しています。 手口の内訳は、区役所職員になりすました還付金詐欺が5件、息子を装ったオレオレ詐欺が1件、警察官や税務署員を装ってカードを騙し取ったオレオレ詐欺が4件となっています。 被害は発生していませんが、法務省を名乗り架空の請求をして、被害者を騙そうとするハガキや封書が区内のお宅に郵送されてきています。 このように詐欺犯人は様々な手口で皆さんを騙そうとしています。 もし、あなたのお宅に不審な電話がかかってきたり、心当たりのないハガキや封書が送られてきても、絶対に相手の指示に従うことなく、まず、警察や区役所の「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)に相談して下さい。 皆さん自身が騙されないことは勿論、皆さんの周囲の方にも不審な電話、ハガキや封書による詐欺の被害が発生していることを話していただき、杉並区内の振り込め詐欺被害を防ぎましょう。 ☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、 ・振り込め詐欺被害に関する相談 ・振り込め詐欺対策に関する相談 ・振り込め詐欺の関連情報 について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 ☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。 解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/04 09:54:42]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 15:46:03]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 13:06:27]
先ほど送信したメールに一部誤りがありましたので再送信いたします。特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数で |
![]() |
〔東京都〕
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 12:40:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣1件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/02 10:24:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |