犯罪発生情報
2019/08/08 11:38:24
|
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の8月7日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 0件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 1件 ■今日のアドバイス■ 空き巣犯人は、お盆休みに働きます! 日本列島、連日猛暑に見舞われていますが、今週末からは、お盆休みで家族旅行や久々の帰省など、長期間ご自宅を留守にされるご家庭も多いかと思われます。 このお盆休みに働くのが「空き巣犯人」です。 空き巣犯人は、普段から区内のお宅の下見をして、狙いやすい家を探しています。 狙われやすい家の特徴は、 ○無施錠のドア、窓がある。 ○日没後も建物内の電灯が消えている。 ○いつもガレージにある車がない。 ○天気がいいのに洗濯物を干していない。 ○道路から敷地内の状況が見えづらい。 などです。 防犯対策としては、 ○全てのドア、窓に施錠をする。 ○ドアは複数錠、窓には補助錠を設置する。 ○窓ガラスに「ガラス破り防止シート」を貼る。 ○夜間に自動点灯する電灯を設置する。あるいは、予め室内灯を点けておく。 ○敷地内の状況を見えづらくする植え込みや設置物は、刈り込んだり設置場所を検討する。 などがありますので、日頃の「備え」に努めましょう。 さらに最近では、SNSで旅行先での画像や「どこどこへ旅行中」などの情報を発信すると、空き巣犯人にその情報を悪用されて、空き巣被害に遭う場合もあるようなので、情報を発信する際には十分な注意が必要です。 これら防犯対策のほかに一番大切なのが、その地域にお住いの皆さんの「警戒心」と「勇気」です。 ○見慣れない人が、ウロウロしている。 ○家の様子を窺っている不審者がいる。 ○インターホンに出たら、「間違えました。」と慌てた様子で立ち去る人がいた。 ○ガラスが割れる音がした。 などの不審な状況を見聞きしたら、勇気を出して110番通報をしてください。 皆さん一人ひとりの「備え」と「警戒心」「勇気」で杉並区から空き巣被害をなくして、安心安全な街にしましょう。 ☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を開設し、 ・振り込め詐欺被害に関する相談 ・振り込め詐欺対策に関する相談 ・振り込め詐欺の関連情報 について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 ☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。 解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/04 09:54:42]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 15:46:03]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 13:06:27]
先ほど送信したメールに一部誤りがありましたので再送信いたします。特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数で |
![]() |
〔東京都〕
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 12:40:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣1件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/02 10:24:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |