犯罪発生情報
2019/06/24 11:13:00
|
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の6月21日〜6月23日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 1件 空き巣 1件 ひったくり 0件 自転車盗 7件 【振り込め詐欺】 ○被害に遭われた方 荻窪在住 70歳代 男性 ○詐欺のきっかけ 詐欺のハガキ ○詐欺の手口など 「訴訟を起こされています。」などと記載されていたため、現金を宅配便で送付してしまいました。 【空き巣】 ○発生場所 上高井戸2丁目 ○発生状況 状況については不明です。 ■今日のアドバイス■ 「訴訟」、「裁判」、「差押え」に騙されないで!! 杉並区内のお宅には、連日のように詐欺犯人からのウソのハガキが送られてきています。 ハガキには、 ・貴方に対する「訴訟」が起こされました。 ・訴訟取り下げ期日後、「裁判」を開始します。 ・連絡がない場合は、強制的に給料や不動産の「差押え」を行います。 ・至急、問い合わせ先にご連絡ください。 などが記載されていて、慌てて連絡すると手続き料などの名目で多額の現金を騙し取られてしまいます。 表題は、 「総合消費料金未納訴訟最終告知」や「民事訴訟最終通知書」、「特定消費料金訴訟最終通知」などとなっています。 差出人・問合せ先は、 「民事紛争相談センター」や「民事訴訟管理センター」、「法務省管轄支局」など、架空の組織名が使われています。 この様なハガキが送られて来たら、直ぐに警察、杉並区役所へ連絡してください。 多くの方がこのようなハガキは、ウソのハガキだと知っていますが、まだ、知らない方もいます。 皆さんの周りの方にもこの様な詐欺のハガキに騙されないように話していただき、杉並区内からウソのハガキによる詐欺被害を防ぎましょう。 ☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、 ・振り込め詐欺被害に関する相談 ・振り込め詐欺対策に関する相談 ・振り込め詐欺の関連情報 について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 ☆犯罪発生情報の登録の解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。登録が解除されます。 解除アドレス:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/24 09:25:08]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/22 23:03:53]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/21 11:34:16]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月20日の認知(発生)件数です。特殊詐欺2件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺 |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/20 10:06:43]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月19日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗0件■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [02/19 11:36:26]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年2月18日の認知(発生)件数です。特殊詐欺1件空き巣0件ひったくり0件自転車盗1件【特殊詐欺 |