犯罪発生情報
2019/05/07 11:25:41
|
振り込め詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の4月26日〜5月6日の認知(発生)件数です。
振り込め詐欺 2件 空き巣 0件 ひったくり 0件 自転車盗 22件 【振り込め詐欺】 1件目 ○被害に遭われた方 堀ノ内在住 50歳代 女性 ○詐欺のきっかけ 区役所の職員を名乗る電話 ○詐欺の手口など 「還付金があります。」などと言われ、ATMから犯人の口座に振り込んでしまいました。 2件目 ○被害に遭われた方 高円寺南在住 80歳代 男性 ○詐欺のきっかけ 区役所の職員を名乗る電話 ○詐欺の手口など 「還付金があります。」などと言われ、ATMから犯人の口座に振り込んでしまいました。 ■今日のアドバイス■ ゴールデンウィーク中も「アポ電」多数あり! 時代が平成から令和へと変わった今年のゴールデンウィーク。 日本中が祝賀ムードに沸いたこの期間にも還付金詐欺犯人達によるアポ電が多数かけられていました。 区にはゴールデンウィーク中も区民から「区役所職員から還付金があるという電話がありましたが本当でしょうか。」との問い合わせが多数ありました。 詐欺犯人達に休みはありません。今日あなたのところに騙しの電話が入るかもしれません。 「医療費の還付金があります。」 「払い過ぎた保険料があります。」 「期日は過ぎていますが、特別に今日であれば手続きができます。」 「キャッシュカードと携帯電話を持ってATMへ行って下さい。」 など色々なことを言われます。 区役所等から還付金の手続きをATMでお願いすることは絶対にありませんし、ATMで手続きはできません。 上手い話には裏があります。絶対に騙されないでください。 皆さんにお願いです。 還付金詐欺犯人は、様々なウソの電話で「あなた」を騙そうとします。 自宅に不審な電話がかかってきた場合は、 ○詐欺を疑ってください。 ○信頼できる方に相談して下さい。 ○警察又は、杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル (03−5307−0800)に連絡してください。 皆さん自身が還付金詐欺の被害に遭わないことは勿論、皆さんの周囲の方にも還付金詐欺の手口を話していただき、杉並区内の還付金詐欺被害の絶無を目指しましょう。 ☆杉並区では、「杉並区振り込め詐欺被害ゼロダイヤル(03−5307−0800)」を設置し、 ・振り込め詐欺被害に関する相談 ・振り込め詐欺対策に関する相談 ・振り込め詐欺の関連情報 について、終日お受けしておりますので、遠慮なくお電話ください。 ※このメールへの返信は受け付けていません。 杉並区危機管理対策課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/04 09:54:42]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月3日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗3件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 15:46:03]
本メールは、情報の速報性向上のためメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。========================= |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 13:06:27]
先ほど送信したメールに一部誤りがありましたので再送信いたします。特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数で |
![]() |
〔東京都〕
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/03 12:40:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月2日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣1件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |
![]() |
杉並区 災害・防災情報メール配信サービス [04/02 10:24:09]
特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和7年4月1日の認知(発生)件数です。特殊詐欺0件空き巣0件ひったくり0件自転車盗2件 ■今日のア |