[世田谷区 災害・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.867135)

パソコン版へ
スポンサーリンク

東京都 - 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
公式サイト

世田谷区からのお知らせ情報(H30/04/15/号)
2018/04/15 09:02:51
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
外環道東名ジャンクション(仮称)換気塔色彩デザインコンクールの入賞作品が決定しました。北海道から九州まで多くのご応募ありがとうございました。今後、選定された作品を原案として、着彩案を作成し、東京外かく環状道路事業者へ提案を行ないます。詳しくは、区のホームページをご覧ください。
【備考】入賞作品や同時募集した国分寺崖線のみどりと風景にまつわる俳句・川柳は、区のホームページに掲載しています。
【問い合わせ】都市デザイン課(電話03-5432-2028/FAX03-5432-3084)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/130/1303/d00155627.html

◆連休中の「けやきネット」利用者端末機の利用にご注意ください
4月27日(金)〜5月8日(火)は、「けやきネット」利用者端末機を利用できない施設や、利用時間を午後5時までに変更する施設があります。また、5月1日(火)から「けやきネット」ホームページのURLが変更になります。詳しくは施設内の掲示物や区のホームページ「けやきネット(施設予約情報)」をご覧ください。なお、システム入替作業に伴い、4月28日(土)〜30日(月・振休)は全施設で利用者端末機が利用できませんのでご注意ください。
【問い合わせ】地域行政課(電話03-5432-2251/FAX03-5432-3068)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/165/819/842/d00145354.html

◆「復興支援金(第10次分)」を寄贈しました
世田谷区「東日本大震災復興支援金」は3月23日(金)現在で総額1億3712万8616円となりました。ご協力ありがとうございます。お預かりした復興支援金は、随時被災地にお届けしています。3月下旬に第10次分として、岩手、宮城、福島の各県及び関係自治体(宮古市、気仙沼市、南三陸町、八戸市、釜石市、岩泉町、白河市、二本松市、本宮市、東松島市)の13自治体に、合計750万円を贈りました。復興支援金は、児童養護や子どもたちの教育環境の整備などの財源として活用されます。
詳しくは、区のホームページ「東日本大震災復興支援金を募集しています」をご覧ください。皆さまのご協力をお願いします。
【担当】市民活動・生涯現役推進課、災害対策課
【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/563/571/572/d00158539.html

◆災害時区民行動マニュアル多言語版(英語、中国語、ハングル)を更新しました
地震が発生した際、区内にお住まいの外国人の方も落ち着いて行動できるよう、防災マップや災害時に役立つ情報を紹介した「災害時区民行動マニュアル多言語版(英語、中国語、ハングル)」を更新しました。ぜひ、ご活用ください
【配布場所】災害対策課、国際課、総合支所地域振興課、出張所、まちづくりセンターなど
【問い合わせ】災害対策課(電話03-5432-2262/FAX03-5432-3014)、国際課(電話03-5432-2070/FAX03-5432-3005)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00124905.html

◆「こころスペース」のご案内
最近悩んでいることや、気になることはありませんか。不安や悩みでこころのモヤモヤがスッキリしない時、相談員と話しながら、対応方法を探してみませんか。
【対象】思春期・青年期(39歳以下)のご本人、保護者の方など
【日時】5月16日(水)・6月15日(金)いずれも午後2時〜3時30分
    5月29日(火)午後5時〜6時30分、6月26日(火)午後7時〜8時30分
【会場】三茶しゃれなあどホール(太子堂2-16-7)
【備考】予約不要。匿名で相談できます。
【問い合わせ】世田谷保健所健康推進課(電話03-5432-2947/FAX03-5432-3022)
▼詳しくはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/105/146/1807/d00125735.html


次回のメールマガジンは、平成30年5月1日(火)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「区の催し物情報」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。
▽詳しくはコチラ
http://www.setagaya-mail.jp/
★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/159/1893/d00151485.html




世田谷区政策経営部広報広聴課
http://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)

メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html

注意:返信メールは受け付けていません。


スポンサーリンク

世田谷区 災害・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
9月11日(木)に配信した方の行方不明事案につきましては解決しました。ご協力ありがとうございました。本事案に関して配信されていた詳細は以下の
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
【雨量】▼発表時刻13日00時50分!注意!下記の地点で雨が強くなっています。▼上用賀雨量局観測雨量*10分14mm1時間17mm3時間17
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
2025年09月12日発表【天気】今日:くもり時々雨明日:くもり明後日:晴れ時々くもり【降水確率】12時から18時まで:50%18時から00
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
区では被害にあわれた方に被害内容を記載した「罹災証明書」や「罹災届出書兼証明書」を発行いたします。9月12日以降、管轄のまちづくりセンターに
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
世田谷区に発表されていた大雨警報(土砂災害)が解除されたことを踏まえ、区は土砂災害に関する高齢者等避難及び避難指示を9月11日午後7時22分
スポンサーリンク

東京都のメールマガジン (56) Today Yestaday

47,945メールけいしちょう  New! 6,337稲城市メール配信サービス  New! 4,351板橋区 防災情報メール配信サービス  New! 4,335世田谷区 災害・防犯情報メールサービス  New! 4,047杉並区 災害・防災情報メール配信サービス  New! 3,912文京区「文の京」安心・防災メール  New! 3,091むさしの防災・安全メール  New! 2,836多摩市 防災情報メール配信サービス  New! 2,824府中市安全安心メール  New! 2,707目黒区防災気象情報メール  New! 2,358新宿区防災気象情報メールシステム  New! 2,151大田区 区民安全・安心メールサービス  New! 1,764国分寺市 生活安全・安心メール 1,673武蔵村山市 情報提供サービス  New! 1,669こがねい安全・安心メール  New! 1,546千代田区 安全・安心メール 1,330立川見守りメール 1,329檜原村行政情報等メール配信サービス 1,195調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」 1,159中野区防災情報メール  New! 1,132清瀬市メール一斉配信サービス 1,043中野区安全・安心(防犯)メール 995瑞穂町 メール配信サービス  New! 877日の出町お知らせメール 720東大和市安心安全情報送信サービス 657日野市メール配信サービス  New! 631港区 防災情報メール配信サービス  New! 625すみだ安全・安心メール 454三鷹市安全安心メール 417ねりま情報メール(練馬区) 395青梅市メール配信サービス 358葛飾区安全・安心情報メール 352国立市 くにたちメール 318調布市防災・安全情報メール 296小平市 防災・防災緊急メールマガジン 242えどがわメールニュース 208北区防災気象情報メール配信サービス 181豊島区安全・安心メール 160昭島市携帯メール情報サービス 143Aメール(足立区メール配信サービス) 140しぶや安全・安心メール 71西東京市安全・安心いーなメール 56ちゅうおう安全・安心メール 19羽村市メール配信サービス 13町田市メール配信サービス 5八王子市 メール配信サービス 4奥多摩町防災メール「おくたまアイ・トピックス」 0国分寺市生活安全・安心メール 0東京都光化学スモッグ情報 0江東区 こうとう安全安心メール 0品川区 しなメール(しながわ情報メール) 0杉並区 犯罪発生情報メール配信サービス 0福生市 ふっさ情報メール 0こまえ安心安全情報メール 0あきる野安心メール 0たいとう安全・安心電子飛脚便
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ