子ども子育て情報(H27/02/15/号)
2015/02/15 09:04:53
|
☆☆世田谷区から子ども子育て情報のお知らせ(H27/2/15号)☆☆
◆保育室・保育ママ・認証保育所のご案内 ◆ 区内には、仕事や病気、介護等の理由で、日中家庭で保育ができない場合に保育する保育サービス施設があります。利用にあたっては、施設と直接契約となります。詳細は施設へお問合せください。 【?保育室】対象/生後43日〜3歳未満で、週4日以上かつ1日6時間以上家庭で保育ができない方、保育時間/午前7時30分〜午後6時、保育料/月額4万5千円(ほかにおむつ代実費負担あり)、時間外保育料/1時間500円 【?保育ママ】対象/生後36日〜3歳未満で、週4日以上かつ1日6時間以上家庭で保育ができない方、保育時間/午前8時30分〜午後5時までの間の8時間、保育料/月額2万5千円(ほかに食費・おむつ代実費負担あり)、時間外保育料/1時間500円 【?認証保育所】都の認証を受けた保育施設。月160時間以上の保育を必要とする方等が利用可。対象や保育料等は施設により異なる。 【その他】 ※?〜?は、育児休業期間中の方は利用不可。 ※保育料の負担軽減補助制度あり(一定の条件あり)、詳しくは保育課まで。 ※保育情報(施設の所在地・連絡先等)は総合支所生活支援課等で配布している「保育サービスのごあんない」、または区のホームページ「子ども・教育」に掲載。 ※?〜?の施設について、27年4月1日時点の空き情報を、2月21日より世田谷区ホームページに掲載します。掲載場所:世田谷区HPトップページ>くらしのガイド>子ども・教育>保育園・保育サービス>保育施設空き情報検索 ※今までの家庭的保育事業は、4月から子ども・子育て支援新制度の給付対象事業へ移行します。利用申し込みの際は、直接施設への申し込みではなく、認可保育園と同様に、区への申請となります。 【問合せ】保育課保育支援担当(電話03-5432-2313・2324/FAX03-5432-3018) 【URL】▽詳しくはこちら http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/index.html(パソコン版) http://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/kurashi/103/129/index.html (携帯版) 世田谷区政策経営部広報広聴課 http://www.city.setagaya.lg.jp/ お問い合わせセンター「せたがやコール」 電話 03-5432-3333 FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休) メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓ http://www.setagaya-mail.jp/top.html 注意:返信メールは受け付けていません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [02/21 10:34:46]
2025年02月21日発表【天気】今日:晴れ時々くもり明日:晴れ時々くもり明後日:晴れ時々くもり【降水確率】12時から18時まで:20%18 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [02/15 09:00:39]
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)に参加 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [02/15 09:00:38]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第359回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【3月2日開催】「養育費相談会」開催のお |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [02/14 10:33:20]
2025年02月14日発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ時々くもり明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [02/12 16:00:19]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年2月12日臨時号)---------------- |