世田谷区からのお知らせ情報(H27/02/01/号)
2015/02/01 09:02:25
|
世田谷区メールマガジン(H27/2/1日号)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 世田谷区からのお知らせ情報 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 区民の皆さんが望ましい食事を知って実践することや、家庭や地域で食事を楽しむことなど、食の大切さを伝えることを目的に「せたがや食育メニュー」を開発しています。今年度のテーマは「和食」です。素材の味をいかす和食の魅力が伝わるメニューを、管理栄養士の養成課程がある区内3大学の学生などの提案を元に作成し、区役所第一庁舎地下食堂(世田谷4-21-27)で、期間限定で提供します。また、提供日には、メニューのレシピを掲載した食育パンフレットを配布します。味わいある和食のメニューを体験してみませんか。 【日時・献立・料金・数量】 ■2月6日(金)菜めし、松風焼き、さつま汁、セット小鉢/定食650円 ■2月18日(水)炊き込みご飯、いわしの蒲焼風、かぼちゃの団子汁、セット小鉢/定食650円 ■2月25日(水)炊き込みご飯、さわらの西京焼き、とろろ昆布と絹さやの吸い物、セット小鉢/定食600円 ※各日午前11時〜午後2時 限定70食 【問い合わせ】世田谷保健所健康推進課(電話03-5432-2440/FAX03-5432-3022) ◆事務嘱託員、建築技術嘱託員及び土木技術嘱託員の募集 世田谷区役所で一緒に働いてくれる方を募集しています。勤務内容は、窓口対応・庶務事務等(事務)や、法律や条例等に基づく各種届出の受付等(建築技術及び土木技術)です。皆さんのご応募をお待ちしています。 【対象】4月1日現在、18〜64歳の方 【勤務期間】4月1日〜平成28年3月31日 ※年度末時点で64歳以下の場合、勤務実績を考慮の上更新あり。 【勤務日数・時間】月16日 1日7時間 【月給】事務:140,000円(予定)、建築技術及び土木技術:162,000円(予定) 【募集期間】2月1日(日)〜2月6日(金) 【問い合わせ】人事課(電話03-5432-2101/FAX03-5432-3009) ▼応募方法等、詳しくはコチラ http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/157/736/737/739/d00134034.html ◆区立学校業務嘱託員を募集しています 区立小学校で学校の環境美化や簡易な修繕作業、登下校時の交通安全誘導をしていただける方を募集しています。 【勤務内容】学校の維持管理(トイレ掃除含む学校内外の清掃等)、 児童の交通安全誘導 など 【対象】4月1日現在、18〜64歳の方 【勤務期間】4月1日〜平成28年3月31日 ※年度末時点で64歳以下の場合、勤務実績を考慮の上更新あり。 【勤務日数・時間】月12日 1日7時間45分 【月給】106,700円(平成26年度実績) 交通費別途支給 雇用保険、休暇制度あり。 【応募方法】2月10日(火)(必着)までに、市販の履歴書を郵送また持参(写真を貼り、「学校業務嘱託員希望」と明記)で学校職員課(〒154-8504世田谷4-21-27)へ。 ※電子申請可 【募集人員】20人程度 【問い合わせ】学校職員課(電話03-5432-2672/FAX03-5432-3025) ▼詳しくは、コチラ http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/165/816/818/d00133874.html ◆脳を鍛える活動(認知症予防プログラム)参加者募集講演会 「認知症予防プログラム」とは、脳の血流をよくするウォーキングと、脳の機能を鍛えるパソコン・料理・旅行のいずれかを組み合わせて行うグループ活動です。グループで楽しみながら長く続けることで、認知症の発症の予防・遅延を目指します。4月から始まる「認知症予防プログラム」に参加する方を募集するにあたり、参加のための事前説明と講演会、脳の健康度テストを行います。 【対象】65歳以上の区民の方 【日時・会場】 (1)2月13日(金) 三茶しゃれなあどホール5階(太子堂2-16-7) (2)2月17日(火) 成城ホール4階(成城6-2-1) (3)2月18日(水) 玉川区民会館4階(等々力3-4-1) ※いずれも午前9時30分〜11時30分 【備考】各日とも同じ内容 【担当】介護予防・地域支援課 【申し込み】電話またはファクシミリ((1)イベント名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話またはFAX番号を明記)でせたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)へ 【定員】先着各日60人 ◆発達障害者の就労を考える〜世田谷から始まる新たな支援 3月24日より、就労・自立を目指す発達障害のある方を対象とした支援施設、発達障害者就労支援センター「ゆに(UNI)」を開設します。開設に先立ち、発達障害者の就労のあり方を考えるシンポジウムを開催します。これまで実施してきた試行事業の報告および今後の支援について説明するほか、当事者・企業・支援者を交えパネルディスカッションを行います。 【内容】第1部:基調講演「試行事業『ゆに(UNI)』での実践と今後の支援」 第2部:パネルディスカッション「若者支援との連携と発達障害者の強みを引き出す働き方」 【日時】2月13日(金)午後6時〜8時30分 【会場】世田谷区民会館(世田谷4-21-27) 【講師】平雅夫氏((社福)トポスの会理事)ほか 【備考】当日直接会場へ。先着500人。 【問い合わせ】障害者地域生活課(電話03-5432-2227/FAX03-5432-3021) ◆世田谷区がん対策推進条例制定記念シンポジウム 区民の死亡原因のトップであるがんに対する理解を深め、区民・保健医療福祉関係者・事業所と一体となって総合的ながん対策を推進するために、「世田谷区がん対策推進条例」を制定しました。条例制定を広く区民の皆さんに周知し、がん及びがん検診に対する関心を持ってもらうため、記念シンポジウムを開催します。 【内容】第1部:基調講演(1)医療の立場から(2)患者の立場から 第2部:パネルディスカッション 各パネリストの立場から、がんになっても自分らしく暮らせる地域社会の実現に向けて必要なことについて話し合います。 【日時】2月14日(土)午後1時30分〜4時 【会場】玉川区民会館(等々力3-4-1) 【講師】門田守人氏(がん研究会有明病院院長)、林家木久扇氏(落語家)ほか 【担当】世田谷保健所健康推進課 【申し込み】電話またはファクシミリで((1)イベント名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話またはFAX番号を明記)せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)へ 【定員】先着400人 次回のメールマガジンは、平成27年2月15日(日)配信予定です。 ★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「区の催し物情報」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。 ▽詳しくはコチラ http://www.setagaya-mail.jp/ 世田谷区政策経営部広報広聴課 http://www.city.setagaya.lg.jp/ お問い合わせセンター「せたがやコール」 電話 03-5432-3333 FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休) メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓ http://www.setagaya-mail.jp/top.html 注意:返信メールは受け付けていません。 |
スポンサーリンク
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/22 10:39:19]
2024年11月22日発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ時々くもり明後日:晴れ【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0% |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/20 11:03:50]
先ほど実施しました防災行政無線塔からの放送は、Jアラートの試験放送です。https://www.city.setagaya.lg.jp/mo |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/20 10:00:50]
本日、11月20日(水)午前11時00分に防災行政無線塔からJアラートの試験放送を行います。いざというときのために備えての大切なテストとなり |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/19 16:00:50]
11月20日(水)午前11時00分に防災行政無線塔からJアラートの試験放送を行います。いざというときのために備えての大切なテストとなります。 |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/15 10:40:50]
2024年11月15日発表【天気】今日:くもり明日:くもり明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:20%18時から00時まで:10% |