子ども子育て情報(H26/12/01/号)
2014/12/01 10:00:35
|
☆☆世田谷区から子ども子育て情報のお知らせ(H26/12/01号)☆☆
☆目次☆ ◆平成27年4月認可保育園入園申込締切日◆ ◆保育士就職支援研修・就職相談会のお知らせ◆ ◆平成27年度新BOP学童クラブ児童の募集◆ ◆世田谷区立保育園 非常勤職員の募集(平成27年4月採用者募集)◆ ◆民間保育施設の求人◆ ----------------------------------- ◆平成27年4月認可保育園入園申込締切日◆ 平成27年4月入園の申込締切日は平成26年12月10日(水)になっております。 ◆保育士就職支援研修・就職相談会のお知らせ◆ 調布市文化会館たづくりで保育士就職支援研修・就職相談会を行います。 ◆平成27年度新BOP学童クラブ児童の募集◆ 平成27年度入会児童の募集は平成27年1月6日(火)〜14日(水)になっております。 ◆世田谷区立保育園 非常勤職員の募集(平成27年4月採用者募集)◆ 非常勤職員の申込締切日は平成27年1月7日(水)午後5時まで【必着】となっております。◆民間保育施設の求人◆ 区内の民間保育施設で職員を募集しています。 ---------------------------------- ◆平成27年4月認可保育園入園申込締切日◆ 平成27年4月入園の申込締切日は平成26年12月10日(水)になっております。 受付場所は、お住まいの地域の総合支所生活支援課(郵送・ファクシミリ不可)です。 ※締切日までに、申込書と必要書類(保育できない状況のわかる書類等)が全て揃わない場合は、入園選考の対象となりませんのでご注意ください。 保育園の入園申込みについて、詳しくはこちら↓ http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/458/459/d00120519.html(パソコン版) 【問合せ】保育課入園係(?:03-5432-1200/FAX:03-5432-1506) ◆保育士就職支援研修・就職相談会のお知らせ◆ 調布市文化会館たづくりで保育士就職支援研修・就職相談会を行います。 【内容】 ? 就職支援研修会 午前10時〜午後2時半 保育所保育指針の講義や保育園の園長先生による最近の保育事情、先輩保育士の体験談などのお話です。 ? 就職相談会 午後2時半〜4時 開催地区(調布市)及び近隣の民間保育園(府中市・狛江市・稲城市・世田谷区)がブースを出します。保育園の様子や労働条件など、気軽に質問ができます。 【日時】12月19日(金)午前10時〜午後4時 【会場】調布市文化会館たづくり(調布市小島町2-33-1) 【申込】東京都保育人材・保育所支援センター(?:03-5211-2860/FAX:03-5211-1494)へ 【問合せ】保育課保育運営担当(?:03-5432-2319/FAX:03-5432-3018) ◆平成27年度新BOP学童クラブ児童の募集◆ 新BOP学童クラブの平成27年度入会児童の募集を行います。 4月からの入会を希望する方は、平成27年1月6日(火)〜14日(水)の受付期間中に 入会申請書と必要書類を入会予定の新BOP学童クラブへ保護者が持参してください。 入会申込みに関する手続きや必要書類などについては児童募集案内や区ホームページをご確認ください。 新BOP学童クラブの入会申込みについて、詳しくはこちら↓ http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/131/499/d00015326.html 【問合せ】各新BOP学童クラブ、児童課児童育成担当(?03-5432-2308/FAX03-5432-3016) ◆世田谷区立保育園 非常勤職員の募集(平成27年4月採用者募集)◆ 世田谷区立保育園に勤務する非常勤職員を募集しています。(27年4月採用者募集) 募集案内をご覧のうえ、専用の選考申込書でお申込みください。 非常勤職員の申込締切日は平成27年1月7日(水)午後5時まで【必着】となっております。 非常勤職員の募集について詳しくはこちら↓ http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/157/736/737/740/d00010535.html (パソコン版) 【問合せ】保育課職員係(?:03-5432-2325/FAX:03-5432-3018) ◆民間保育施設の求人◆ 区内の民間保育施設で職員を募集しています。 区が採用するものではありませんので、常勤、非常勤の別など雇用条件等は、直接、各事業者にお問い合わせください。 民間保育施設の求人について、詳しくはこちら↓ http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/103/129/456/d00033102.html(パソコン版) (募集が終了している場合もございますのであらかじめご了承ください。) 【問合せ】保育課保育運営担当(?:03-5432-2319/FAX:03-5432-3018) 世田谷区政策経営部広報広聴課 http://www.city.setagaya.lg.jp/ お問い合わせセンター「せたがやコール」 電話 03-5432-3333 FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休) メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓ http://www.setagaya-mail.jp/top.html 注意:返信メールは受け付けていません。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/04 10:34:49]
2025年04月04日発表【天気】今日:晴れ時々くもり明日:晴れ後くもり明後日:くもり後一時雨【降水確率】12時から18時まで:10%18時 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 12:00:48]
世田谷区住まいの防犯対策サポート事業が始まります。居住する区内住宅(共同住宅の住戸を含む)に防犯設備の設置等を行った世帯を対象に、その購入費 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:01:17]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その2)☆目次☆◆「介護の基礎 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:00:40]
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●10月1日(※)から区民利用施設の使用料等の改定を実 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:00:38]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その1)☆目次☆◆令和7年度「 |