[世田谷区 災害・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.2081033)

パソコン版へ
スポンサーリンク

東京都 - 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
公式サイト

ひとり親家庭支援情報(令和5年12月15日号その2)
2023/12/15 09:01:27
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】

第331回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和5年12月15日号その2)
☆目次☆
◆参加者募集!地域団体による主に小学校1〜4年生を対象にした無料の学び場
◆「シングルパパの集い〜新しい年、心軽く健やかに!〜」のお知らせ
◆オンライン開催「介護と仕事の両立〜介護で仕事をあきらめないために」セミナーのお知らせ
◆「クリスマスケーキづくりのランチ交流会」のお知らせ
◆家族のためのADRセンターのご案内
◆ひとり親家庭の方への支援一覧のご案内
------------------------------
☆参加者募集!地域団体による主に小学校1〜4年生を対象にした無料の学び場
-----------------------------
 主に小学校1〜4年生を対象にした無料の子どもの学び場を、区の助成を受けた地域の団体が、区内15か所で実施しています。学習習慣の定着や学習のつまずきを予防するために、地域の方々が宿題などお子さんの自主学習をサポートします。実施場所や実施日時など、詳しくは下記のホームページをご確認いただくか、各団体にお問い合わせください。
【担当】子ども家庭課(電話03-5432-2406/FAX03-5432-3081)
▽詳しくはこちら https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/006/008/d00191728.html
------------------------------
☆「シングルパパの集い〜新しい年、心軽く健やかに!〜」のお知らせ
------------------------------
 新しい年、心軽やかに健康に過ごしたいですね。仕事や家事、子育てと忙しい日々のなかで、普段思っていることや誰かに聞いてほしいこと、ひとり親あるあるなど、みんなで共有しませんか?
前半は、スポーツ医科学・内科学の知見から、アスリートへの食事・メンタル・行動のアドバイザーとして活躍されている講師を迎え、加齢に伴う心身の様々な変化や疲労の実態と特性、簡単にできるトレーニング、セルフケアの方法などを紹介します。スポーツ選手との現場での実践談も楽しみです。
後半はシングルパパ同士、フリートークの時間です。プレシングルパパの参加もOK。情報交換の場としても気軽にご利用ください。
【日時】令和6年1月20日(土)午後1時30分〜4時30分 受付:午後1時15分〜
【会場】はあと多摩 多目的室
【講師】土屋未来氏〈体育科学マスター(スポーツ医科学)・産業カウンセラー〉
【定員】20名(先着順) 申込締切:令和6年1月16日(火)もしくは定員になり次第
【託児】あり(生後6か月〜未就学児 先着10名)*託児申込締切は令和6年1月10日(水)
【問合せ】東京都ひとり親家庭支援センター はあと多摩
(電話042-506-1182 メール tama@haat.or.jp)
▽申込み・詳しくはこちら https://haat.or.jp/event/240120group/
------------------------------
☆オンライン開催「介護と仕事の両立〜介護で仕事をあきらめないために」セミナーのお知らせ
------------------------------
 仕事と介護の両立や、介護離職のリスクについて、今後直面する前に準備できる事・しておくべき事を一緒に考えていきましょう。介護だけでなく様々なライフイベントをイメージして乗り越える為のコツもお伝えします。
【対象】介護と仕事を両立したい方(将来的に介護と仕事の両立を目指す方も含む)
【日時】令和6年1月18日(木)午後2時〜3時30分
【申込】12月18日(月)午前9時から予約専用予約サイト(https://reserva.be/sanchaoshigotocafe)より申込受付開始(先着順50名)
【問合せ】三茶おしごとカフェ 世田谷区三軒茶屋就労支援センター(電話03-3411-6604)
▽詳しくはこちらhttps://www.setagaya-icl.or.jp/oshigotocafe/seminar/
--------------------------------------------------
☆「クリスマスケーキづくりのランチ交流会」(世田谷区母子寡婦福祉連合会主催、
世田谷区後援)のお知らせ
--------------------------------------------------
・子どもは、簡単クリスマスケーキづくり、保護者はオープンサンドなどをつくりま
す。
・コロナ禍で食育講座を実施していないため、ペットボトル飲料のラベル表示から糖分の算出の仕方、身体や歯を健康に保つ生活や簡単にできる調理などを、絵本なども使って楽しみながら学びます。
【日時】12月24日(日)午前10時〜午後2時30分
【場所】世田谷文化生活情報センター生活工房ワークショップルームA
【対象】母子・父子家庭の親子 
【参加費】1世帯1000円
【持ち物】水分補給の飲料、筆記具、エプロン、タオル、保存袋か容器、レジ袋2
枚、好きなペットボトル飲料(あれば)
【問合せ・申込み】12月19日(火)までに世田谷区母子寡婦福祉連合会(通称:ひまわり会)へメール(setagaya-himawari@okumura-maki.com)で参加者氏名・ふりがな、子の年齢・学年、郵便番号、住所、電話番号をお知らせください。
------------------------------
☆家族のためのADRセンターのご案内
------------------------------
家 族のためのADRセンターでは、お子さんがいるご夫婦で離婚をされる方、離婚を考えている方へ向けて、「パパとママの離婚講座」の開催や「パパとママの離婚動画」の公開などを行っています。
家族のためのADRセンターと世田谷区はひとり親家庭等の離婚前後の親支援に関し協定を結んでいます。
▽詳しくはこちら https://rikon-terrace.com/child-suport
------------------------------
☆ひとり親家庭の方への支援一覧のご案内
------------------------------
 区ホームページにて、ひとり親家庭の方への主な支援を一覧にまとめていますので参考にしてください。
▽詳しくはこちら https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/009/001/003/d00004854.html

★世田谷区メールマガジン配信サービス「ひとり親家庭支援情報」は、相談・住宅・就業・子育て支援等ひとり親家庭に役立つ情報を申請時期等に合わせて身近にお届けする事業です。ぜひご活用ください。
★次回配信は1月1日を予定しています。


======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
 https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
======================================


スポンサーリンク

世田谷区 災害・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
居住する区内住宅(共同住宅の住戸を含む)に防犯設備の設置等を行った世帯を対象に、その購入費用を補助する「住まいの防犯対策サポート事業」の申請
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
2025年09月05日発表【天気】今日:雨後くもり明日:くもり時々晴れ明後日:晴れ時々くもり【降水確率】12時から18時まで:90%18時か
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
台風第15号の接近に伴い、9月5日(金曜日)は世田谷区でも雨風が強くなる恐れがあります。突風、河川の増水、土砂災害、地下室等への浸水などに警
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
9月3日(水)に配信した方の行方不明事案につきまして、同日に解決しました。ご協力ありがとうございました。本事案に関して配信されていた詳細は以
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
2025年09月04日06時38分発表6時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。江東区付近で約100ミリ登録内容の変更・配信解除
スポンサーリンク

東京都のメールマガジン (56) Today Yestaday

47,690メールけいしちょう  New! 6,318稲城市メール配信サービス  New! 4,303板橋区 防災情報メール配信サービス  New! 4,301世田谷区 災害・防犯情報メールサービス  New! 4,040杉並区 災害・防災情報メール配信サービス  New! 3,902文京区「文の京」安心・防災メール  New! 3,078むさしの防災・安全メール  New! 2,824多摩市 防災情報メール配信サービス  New! 2,802府中市安全安心メール  New! 2,689目黒区防災気象情報メール  New! 2,332新宿区防災気象情報メールシステム  New! 2,141大田区 区民安全・安心メールサービス  New! 1,759国分寺市 生活安全・安心メール  New! 1,664武蔵村山市 情報提供サービス  New! 1,659こがねい安全・安心メール  New! 1,535千代田区 安全・安心メール  New! 1,329檜原村行政情報等メール配信サービス 1,324立川見守りメール  New! 1,195調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」 1,152中野区防災情報メール  New! 1,125清瀬市メール一斉配信サービス  New! 1,043中野区安全・安心(防犯)メール 991瑞穂町 メール配信サービス 874日の出町お知らせメール  New! 718東大和市安心安全情報送信サービス  New! 651日野市メール配信サービス  New! 625すみだ安全・安心メール 619港区 防災情報メール配信サービス  New! 454三鷹市安全安心メール 417ねりま情報メール(練馬区) 395青梅市メール配信サービス 356葛飾区安全・安心情報メール  New! 352国立市 くにたちメール 318調布市防災・安全情報メール 296小平市 防災・防災緊急メールマガジン 242えどがわメールニュース 208北区防災気象情報メール配信サービス 181豊島区安全・安心メール 160昭島市携帯メール情報サービス 143Aメール(足立区メール配信サービス) 140しぶや安全・安心メール 71西東京市安全・安心いーなメール 56ちゅうおう安全・安心メール 19羽村市メール配信サービス 13町田市メール配信サービス 5八王子市 メール配信サービス 4奥多摩町防災メール「おくたまアイ・トピックス」 0国分寺市生活安全・安心メール 0東京都光化学スモッグ情報 0江東区 こうとう安全安心メール 0品川区 しなメール(しながわ情報メール) 0杉並区 犯罪発生情報メール配信サービス 0福生市 ふっさ情報メール 0こまえ安心安全情報メール 0あきる野安心メール 0たいとう安全・安心電子飛脚便
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ