世田谷区からのお知らせ情報(R5/06/15号)
2023/06/15 09:00:29
|
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 新型コロナワクチンについては、令和5年度は国の方針により、医療機関での接種が中心となり、区の集団接種会場はこれまでよりも会場・開設日が少なくなっています。集団接種会場での接種を希望される方は、7月中の接種をご検討ください。 新型コロナウイルス感染症の最新情報は、区のホームページをご覧ください。 ▼詳しくはコチラ (PC版・スマートフォン版) https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/d00184143.html ---------------------------- ◆熱中症に気をつけましょう ---------------------------- 熱中症は、夏の暑い日だけでなく、急に気温が上がる日などに発症する場合もあります。室内や夜間でも注意が必要です。 高齢の方やお子さんは特に注意が必要です。高齢の方は暑さや水分不足に対する感覚機能や、体の調整機能が低下しています。のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。お子さんは大人に比べ体温が上昇しやすいため、より注意が必要です。地面に近いほど気温が高くなるため、外出時は日陰を利用しましょう。 また、就寝中を含め、室内でも熱中症になることがあります。我慢せずに冷房を入れ、体調に合わせてエアコンの設定温度を下げるなどの温度調節を心がけましょう。 【問い合わせ】世田谷保健所健康企画課(電話03-5432-2472/FAX03-5432-3022 ) ▼詳しくはコチラ (PC版・スマートフォン版) https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/d00160161.html (携帯電話版) https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/fukushi/003/005/d00160161.html ---------------------------- ◆車座集会を開催します ---------------------------- 区長が、各地区にお住まいの皆さんから今後の地区におけるまちづくりについてご意見をいただき、ともに考える「車座集会」を、まちづくりセンターの管轄ごとに開催します。 防災や見守り、地域コミュニティなど、地区をどのようにしたらもっと暮らしやすくなるのか、これまでの地区での取組みを振り返りながらご意見を伺い、区の政策・施策の検討に活かします。ぜひ、ご参加ください。令和5年7月中旬〜下旬開催の地区は次のとおりです。 【地区名/日時/会場/申込締切日】 ■等々力/7月15日(土)午前10時〜正午/玉川せせらぎホール集会室/申込締切日=7月6日(木) ■成城/7月15日(土)午後2時〜4時/成城ホール集会室/申込締切日=7月6日(木) ■代沢/7月16日(日)午前10時〜正午/代沢まちづくりセンター/申込締切日=7月6日(木) ■新代田/7月16日(日)午後2時〜4時/新代田まちづくりセンター/申込締切日=7月6日(木) ■松原/7月22日(土)午前10時〜正午/松原まちづくりセンター/申込締切日=7月13日(木) ■梅丘/7月23日(日)午前10時〜正午/梅丘まちづくりセンター/申込締切日=7月13日(木) ■下馬/7月23日(日)午後2時〜4時/下馬まちづくりセンター/申込締切日=7月13日(木) ■用賀/7月29日(土)午前10時〜正午/用賀まちづくりセンター/申込締切日=7月13日(木) 【対象者】各地区の対象区域内に在住・在勤・在学の方(各地区先着40名)。各地区の対象区域は区のホームページでご確認ください。 【申し込み】区のホームページをご覧ください。 【備考】ひととき保育、手話通訳、車椅子利用の方は申込み時にお申し出ください。今後、全てのまちづくりセンターの管轄地区ごとに開催します。開催予定は、本メールマガジン、区のおしらせ、区のホームページでご案内します。 【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100 ) 【担当】地域行政課 ▼詳しくはコチラ (PC版・スマートフォン版) https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/002/003/d00204001.html ---------------------------- ◆(仮称)世田谷区手話言語条例(骨子案)にご意見をお寄せください ---------------------------- この条例では、まず手話が独自の文法を持つ一つの言語であるということを明記します。その上で、手話を必要とする様々な世代の人々が、自分の特性に応じて、言語として手話を獲得し、手話で学び、手話を学び、手話を使い、手話を守ることができる環境づくりを推進するための基本となる考え方や必要な施策を講じていくことについて定めます。 このたび、区民の方や障害当事者、家族をはじめとする関係者の方で構成する検討委員会や地域保健福祉審議会、障害者施策推進協議会などでいただいたご意見をもとに(仮称)世田谷区手話言語条例の骨子案をまとめました。 皆さんのご意見・ご提案をいただき、条例の制定の検討を進めます。 【閲覧場所】障害施策推進課、区政情報センター、総合支所区政情報コーナー、総合支所くみん窓口、出張所、まちづくりセンター、図書館 ※区のホームページでもご覧になれます。 【意見提出方法】6月30日(金)(必着)までに、(1)ご意見・ご提案(2)住所または勤務先・通学先の所在地・名称(3)氏名(4)法人・団体の場合は名称・代表者名・所在地を明記したはがき、書面を郵送、ファクシミリ、または持参で障害施策推進課へ ※区のホームページからも提出可。※点字表記・音声媒体・手話を録画した動画による提出可。 【意見の公表時期】令和5年9月(予定) 【意見の提出先および問い合わせ】障害施策推進課(〒154-8766世田谷4-21-27、電話03-5432-2958/FAX03-5432-3021 ) ▼詳しくはコチラ (PC版・スマートフォン版) https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/002/015/d00203431.html (携帯電話版) https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/fukushi/002/015/d00203431.html ---------------------------- ◆世田谷区空家等対策計画(第2次)(素案)ご意見をお寄せください ---------------------------- 区では、平成30年度に策定した世田谷区空家等対策計画に基づき、空家等対策を推進しています。これまでの取組みについて検証し、より効果的な空家等対策につなげるため、このたび、「世田谷区空家等対策計画(第2次)」(素案)を取りまとめました。その内容を区民の皆さんにお知らせするとともに、ご意見を募集します。 【閲覧場所】建築安全課(二子玉川分庁舎A棟2階A23番窓口)、区政情報センター、総合支所区政情報コーナー、総合支所くみん窓口、出張所、まちづくりセンター、図書館 ※区のホームページでもご覧になれます。 【意見提出方法】7月7日(金)(必着)までに、(1)ご意見・提案(2)住所または勤務先・通学先の所在地・名称(3)氏名(4)法人・団体の場合は名称・代表者名・所在地を明記した書面を郵送、ファクシミリ、または持参で建築安全課へ ※区のホームページからも提出可。※点字表記・音声媒体・手話を録画した動画による提出可。 【意見の公表時期】令和5年9月(予定) 【意見の提出先および問い合わせ】建築安全課(〒158-0094玉川1-20-1、電話03-6432-7183/FAX03-6432-7987 ) ▼詳しくはコチラ (PC版・スマートフォン版) https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/002/004/d00203593.html (携帯電話版) https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/sumai/002/004/d00203593.html ---------------------------- ◆省エネ・再エネポイントアクションの参加者を募集します ---------------------------- 参加登録をして、電気やガスの使用量削減や、環境性の高い再生可能エネルギー電力への切り替えに取り組むことで、せたがやPayポイントを獲得できる「省エネ・再エネポイントアクション」の参加者を募集します。 楽しみながら省エネ・再エネに取り組みませんか。皆さんのお申し込みをお待ちしています。 【対象】世田谷区在住者(世帯での申込み)、世田谷区に事業所をもつ事業者(事業所単位での申込み) 【参加コースおよび登録申請期間】 (1)夏の省エネコース 令和5年8月31日(木)まで (2)冬の省エネコース 詳しくは、9月中旬頃にホームページやリーフレットなどでお知らせします。 (3)再エネでんきコース 令和6年2月29日(木)まで 【申し込み方法】 ▼詳しくは「省エネ・再エネポイントアクション公式ホームページ」をご覧ください。 (PC版・スマートフォン版) https://point-action-setagaya.city 次回のメールマガジンは、令和5年6月25日(日)配信予定です。 ★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。 ▽詳しくはコチラ (災害・防犯情報) http://*****/ (その他の配信項目) https://mail.cous.jp/setagaya-mail/ 世田谷区政策経営部広報広聴課 https://www.city.setagaya.lg.jp/ お問い合わせセンター「せたがやコール」 電話 03-5432-3333 FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休) =================================== メールの配信条件の変更・解除はこちらから 世田谷区メールマガジン https://mail.cous.jp/setagaya-mail/ =================================== |
スポンサーリンク
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/22 10:39:19]
2024年11月22日発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ時々くもり明後日:晴れ【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0% |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/20 11:03:50]
先ほど実施しました防災行政無線塔からの放送は、Jアラートの試験放送です。https://www.city.setagaya.lg.jp/mo |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/20 10:00:50]
本日、11月20日(水)午前11時00分に防災行政無線塔からJアラートの試験放送を行います。いざというときのために備えての大切なテストとなり |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/19 16:00:50]
11月20日(水)午前11時00分に防災行政無線塔からJアラートの試験放送を行います。いざというときのために備えての大切なテストとなります。 |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [11/15 10:40:50]
2024年11月15日発表【天気】今日:くもり明日:くもり明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:20%18時から00時まで:10% |