防犯情報(ガス点検を装った強盗事件の注意喚起)
2020/10/07 10:46:53
|
都内では、東京ガスやガス会社の社員を装った訪問や電話、メール等により、個人情報を聞き出したり、ガス料金や修理料金の詐取、強盗などの事件が発生しています。
主な手口は以下のとおりです。 (1)訪問 点検を装って玄関を開けさせ、自宅に侵入して現金を奪う。 (2)メール 「メーターの定期点検」を装った偽のメールを送付し、ウイルス に感染させたり個人情報を詐取する。 (3)電話 自動音声で電話をかけ、「ガスのアンケート」と称して個人情報を詐取する。 ★東京ガスグループでは、点検を行う際は必ず事前にチラシを入れて訪問予定日を連絡し、点検員は必ずロゴマーク入り制服を着用しています。 ★在宅中であっても、玄関や窓の戸締りをしっかりとして下さい。 ★検針員が訪問してきた際は、安易に自宅に入れることなく、各会社に確認を取ってから対応するようにしましょう。また、ドアチェーンやドアガードを掛けたまま対応しましょう。 ★訪問者が点検にそぐわない服装であるなど不審と感じた際は、絶対に玄関ドアを開けず110番通報しましょう。 ★犯人グループは、あらかじめ家族構成や資産状況を尋ねる「アポ電」をかけてくる可能性があります。自宅の電話は常に留守番電話設定にしておき、相手を確認してから電話に出るようにしましょう。 ★東京ガスのホームページもご覧ください。 https://www.tokyo-gas.co.jp/important/notice_01.html https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/userguide/anzen/tg/teiki_tenken.html 返信メールは受け付けていません。 世田谷区地域生活安全課 ▼災害情報TOPへ http://www.bousai-mail.jp/setagaya/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/04 10:34:49]
2025年04月04日発表【天気】今日:晴れ時々くもり明日:晴れ後くもり明後日:くもり後一時雨【降水確率】12時から18時まで:10%18時 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 12:00:48]
世田谷区住まいの防犯対策サポート事業が始まります。居住する区内住宅(共同住宅の住戸を含む)に防犯設備の設置等を行った世帯を対象に、その購入費 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:01:17]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その2)☆目次☆◆「介護の基礎 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:00:40]
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●10月1日(※)から区民利用施設の使用料等の改定を実 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:00:38]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その1)☆目次☆◆令和7年度「 |