[世田谷区 災害・防犯情報メールサービス] 防災・防犯 (No.1394823)

パソコン版へ
スポンサーリンク

東京都 - 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
公式サイト

世田谷区からのお知らせ情報(R2/10/01/号)
2020/10/01 09:03:55
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
※Apple(icloud.com、me.com、mac.com)系のドメインでご登録いただいている一部の方は、メールの受信が適切に出来ない場合があります。
上記のような事象が発生されている方につきましては、お手数ですが、携帯電話等のアドレス(docomo、auなど)で再登録の手続きを行っていただくよう、お願いいたします。

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐには、区民の皆様のご協力が必要です。区民の皆様には、引き続き、感染リスクが高いといわれる「密閉」、「密集」、「密接」を避けた暮らしに努めていただきますよう、お願いいたします。
世田谷区ホームページでは、新型コロナウイルスについての情報発信を行っています。最新情報について随時ページを更新し、お知らせいたしますので、関連リンクを含めてご確認ください。
なお、お問い合わせは各リンク先のページに記載の所属へお願いいたします。
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/d00184143.html

◆みんなでつくろう犯罪のないまち世田谷
■10月15日は世田谷区内「犯罪ゼロの日」です
警察などによる「全国地域安全運動」が、10月11日(日)〜20日(火)に実施されます。区では、この運動期間の1日を世田谷区内「犯罪ゼロの日」として、“みんなでつくろう犯罪のないまち世田谷”を合言葉に、今回は、自転車盗被害防止対策活動を行います。短い時間でも自転車を離れるときは、必ずカギを掛けるなど、「犯罪のないまち世田谷」の実現のため、ご協力をお願いします。
■防犯や災害に関するメールの配信
空き巣や特殊詐欺などの防犯に関する情報、地震や大雨・洪水などの災害に関する情報をメールで配信していますので、ぜひご活用ください。
【備考】登録・変更は、ホームページをご覧ください。
【問い合わせ】地域生活安全課(電話03-5432-2267/FAX03-5432-3066)
▼世田谷区内「犯罪ゼロの日」について、詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/005/002/002/d00181741.html
▼防犯や災害に関するメールの登録・変更について、詳しくはコチラ
https://www.setagaya-mail.jp/top.html

◆結核は日本の重大な感染症です
結核は、今でも年間約1万4000人の新たな患者が発生し、約2000人が命を落としている日本の重大な感染症です。区では、令和元年に90人の方が結核と診断されました。特に高齢者は注意が必要ですが、都内では若い世代の患者も多く、発見が遅れる傾向にあります。結核の初期症状は、風邪とよく似ています。「せきが2週間以上続く」「たんが出る」「からだがだるい」「急に体重が減る」という症状があれば、早めに医療機関を受診しましょう。症状がなくても、毎年1回は健康診断などで胸部エックス線検査を受けましょう。検査結果が「要精密」「要医療」の場合は、必ず医療機関を受診してください。
【問い合わせ】世田谷保健所感染症対策課(電話03-5432-2441/FAX03-5432-3022)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/001/d00141577.html

◆魅力ある世田谷の風景を育むために
世田谷区のほとんどは民有地であり、世田谷の魅力ある風景は一人ひとりの区民の皆さんの努力によって保たれています。この風景を保全し、また新たに創り出しながら、地域の個性や価値を高めていくことが「風景づくり」です。より魅力的な風景を育むための住宅地における風景づくりのポイントをご紹介します。
(1)エアコンの室外機は、ルーバーで覆う、バルコニーの見えない位置に置くなどできるだけ見えないようにしましょう。
(2)道路沿いなど視認性の高い場所に生垣や植栽、シンボルツリーを植えるとみどりの連続性が保たれます。
(3)外観に落ち着いた色彩や自然素材の材料を使い、樹木を植栽することで、周辺の街並みとの調和を図ることができます。
【問い合わせ】都市デザイン課(電話03-5432-2039/FAX 03-5432-3084)

◆区役所本庁舎にマイボトルで給水可能な浄水器を設置しました
区では、水筒などのマイボトルの普及やペットボトル削減のため、マイボトルに給水ができる浄水器を試行的に設置しました。マイボトルをお持ちの方はどなたでも無料でご利用できますので、ぜひご利用ください。
【問い合わせ】清掃・リサイクル部事業課(電話03-6304-3253/FAX03-6304-3341)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/004/006/001/d00187805.html

◆10月は食品ロス削減月間です!食品の無駄な廃棄を減らしましょう
食品ロスとは、まだ食べることができるにもかかわらず、捨てられてしまう食品のことです。日本では1年間に約612万トンの食品ロスが出ていると推計されています。日常生活の中で、無駄に捨てられてしまう食品を少しでも減らせるように工夫しましょう。
■どうしても消費しきれない場合は、フードドライブにご協力ください。
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、地域の福祉団体などに提供する活動です。区では、世田谷区社会福祉協議会を通じて、子ども食堂などに食品を提供しています。使い切れない未使用・未開封の食品があれば、お持ちください。
【問い合わせ】清掃・リサイクル部事業課(電話03-6304-3253/FAX03-6304-3341)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/004/004/d00132414.html

◆今冬のインフルエンザワクチンの予防接種について
世田谷区では、令和2年12月31日現在65歳以上の高齢者、および1〜15歳までのお子様に対し、インフルエンザ予防接種の費用助成を行います。
令和2年度に限り、高齢者は無料で接種ができます。お手元に接種予診票が届いた方は、10月1日(木)から接種できますので、この機会にぜひご接種ください。
また、平成17年4月2日〜令和元年12月31日生まれのお子様は、1回あたり1,000円の費用助成が受けられます。(1歳未満の方は、1歳になってから対象となります。)
区内指定医療機関に備え置いている助成券に必要事項を記入し、ご接種ください。
また、本年度は新型コロナウイルス感染症との同時流行が懸念され、インフルエンザワクチンの需要が高まることが予想されます。優先的な接種対象者とされる高齢者をはじめ、より多くの方の接種機会を確保するため、お子様についてはなるべく10月26日(月)からの接種にご協力をお願いします。
【担当】世田谷保健所感染症対策課
【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)
▼高齢者のインフルエンザワクチンの予防接種について、詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/004/d00181518.html
▼子どものインフルエンザワクチンの予防接種について、詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/004/d00181370.html


次回のメールマガジンは、令和2年10月15日(木)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「区の催し物情報」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。
▽詳しくはコチラ
http://www.setagaya-mail.jp/
★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00151485.html

世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)

メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓
http://www.setagaya-mail.jp/top.html

注意:返信メールは受け付けていません。


スポンサーリンク

世田谷区 災害・防犯情報メールサービス の最新 (5件)

世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
2025年01月17日発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:晴れ明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:10
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●冬場も換気をしましょう気密性の高い住宅は、換気をしな
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第357回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【1月20日申込締切】ひとり親就労支援セ
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
1月9日(木)に配信した方の行方不明事案につきまして、1月10日(金)に解決しました。ご協力ありがとうございました。本事案に関して配信されて
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
こちらは、世田谷区役所です。現在東京消防庁では、救急車の出場率が高まり、ひっ迫している状況が続いているため、ご自身、ご家族の体調管理と救急車
スポンサーリンク

東京都のメールマガジン (56) Today Yestaday

42,118メールけいしちょう  New! 5,937稲城市メール配信サービス  New! 4,090世田谷区 災害・防犯情報メールサービス 4,033板橋区 防災情報メール配信サービス 3,736杉並区 災害・防災情報メール配信サービス 3,692文京区「文の京」安心・防災メール 2,656むさしの防災・安全メール 2,569多摩市 防災情報メール配信サービス 2,536目黒区防災気象情報メール 2,450府中市安全安心メール  New! 2,154新宿区防災気象情報メールシステム 2,046大田区 区民安全・安心メールサービス  New! 1,614国分寺市 生活安全・安心メール 1,574武蔵村山市 情報提供サービス 1,405千代田区 安全・安心メール 1,405こがねい安全・安心メール 1,329檜原村行政情報等メール配信サービス 1,216立川見守りメール 1,195調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」 1,083中野区防災情報メール 1,043中野区安全・安心(防犯)メール 1,002清瀬市メール一斉配信サービス 906瑞穂町 メール配信サービス 781日の出町お知らせメール 674東大和市安心安全情報送信サービス 625すみだ安全・安心メール 559港区 防災情報メール配信サービス 547日野市メール配信サービス 454三鷹市安全安心メール 417ねりま情報メール(練馬区) 395青梅市メール配信サービス 352国立市 くにたちメール 318調布市防災・安全情報メール 296小平市 防災・防災緊急メールマガジン 250葛飾区安全・安心情報メール 242えどがわメールニュース 208北区防災気象情報メール配信サービス 181豊島区安全・安心メール 160昭島市携帯メール情報サービス 143Aメール(足立区メール配信サービス) 140しぶや安全・安心メール 71西東京市安全・安心いーなメール 56ちゅうおう安全・安心メール 19羽村市メール配信サービス 13町田市メール配信サービス 5八王子市 メール配信サービス 4奥多摩町防災メール「おくたまアイ・トピックス」 0国分寺市生活安全・安心メール 0東京都光化学スモッグ情報 0江東区 こうとう安全安心メール 0品川区 しなメール(しながわ情報メール) 0杉並区 犯罪発生情報メール配信サービス 0福生市 ふっさ情報メール 0こまえ安心安全情報メール 0あきる野安心メール 0たいとう安全・安心電子飛脚便
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ