世田谷区の催し物情報(R1/08/01/号)
2019/08/01 09:05:38
|
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区の催し物情報 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 区では、玉川野毛町公園を拡張する事業に取り組んでいます。昨年度、玉川野毛公園拡張事業基本計画(骨子)を取りまとめました。今年度は、区民・事業者と協働して公園づくりを進めていくスタートとして、公園づくりについて考えるシンポジウムや基本計画(骨子)の説明を行う現場見学会、公園計画ワークショップを行い、区民の皆さんとともに具体的な公園計画づくりを進めていきます。ぜひ、ご参加ください。シンポジウムについては下記のとおりです。現場見学会と公園計画ワークショップは詳細が決まり次第、区のおしらせや区のホームページでお知らせします。 なお、基本計画(骨子)は区のホームページでご覧になれます。 【内容】基調講演「公園改革時代のこれからの公園」 パネルディスカッション「区民と協働による公園づくり」 【日時】9月22日(日)午後1時〜3時 【会場】玉川区民会館集会室(玉川1-20-21) 【講師】進士五十八(福井県立大学長、東京農業大学名誉教授・元学長) 【備考】当日直接会場へ。手話通訳・保育あり(要予約)。 【定員】先着100人 【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100) 【担当】公園緑地課(電話03-5432-2295/FAX03-5432-3083) ▼詳しくはコチラ https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/015/001/001/d00148058.html ☆☆☆☆☆☆☆目 次☆☆☆☆☆☆☆ ◆<8月1日(木)〜10月31日(木)>平和への願い〜平和資料館地域巡回展〜 ◆<8月25日(日)>子どものための夏休み教室(事前申込) ◆<9月〜11月>農作業体験塾(秋) ◆<10月30日(水)・31日(木)>庭木の手入れ講習会(座学と実習) -------------------------------------------------------- ◆平和への願い〜平和資料館地域巡回展〜 -------------------------------------------------------- 8月15日は終戦記念日です。太平洋戦争終戦から70年以上の長い年月が経ち、戦争の記憶が薄れ、戦争を知らない世代が区民の大半を占めています。平和の尊さを忘れず、また、平和を願う気持ちを、次代を担う子ども達に語り継いでいかなければなりません。 今年は「日本空襲」をテーマに、戦争の悲惨さや平和の大切さを考える機会とする平和資料館地域巡回展を開催します。ぜひお近くの会場へご来場ください。 【実施日/会場】 ■8月1日(木)〜19日(月)/平和資料館(池尻1-5-27 世田谷公園内) ■8月21日(水)〜9月10日(火)/教育センター(弦巻3-16-8) ■9月11日(水)〜25日(水)/尾山台地区会館(等々力2-17-14) ■9月26日(木)〜10月9日(水)/鎌田区民センター(鎌田3-35-1) ■10月10日(木)〜23日(水)/北沢タウンホール1階ロビー(北沢2-8-18) ■10月24日(木)〜31日(木)/烏山区民センター1階ホワイエ(南烏山6-2-19) 【時間】各会場の開館時間。※平和資料館を除き、各会場とも初日は午後から開催。 【備考】当日直接会場へ 【問い合わせ】平和資料館(電話03-3414-1530/FAX03-3414-1532) ▼詳しくはコチラ https://www.city.setagaya.lg.jp/event/bunka/d00180465.html ----------------------------------------------------- ◆子どものための夏休み教室(事前申込) ----------------------------------------------------- 今年も民家園ボランティアが中心となって、「子どものための夏休み教室」を開催します。 教室を通じて、かつての世田谷の農村に見られた職人の技術などを体験することができます。 当日申込みの教室と事前に募集する教室の2種類があります。当日申込みの教室について詳しくはホームページをご覧ください。事前申込みが必要な教室については下記のとおりです。 ぜひ、ご参加ください。 【内容】 (1)藍染め(バンダナ)(2)和綿の糸つむぎ(ブローチ)(3)紙すき(うちわ作り)(4)鍛冶(風鈴またはペーパーナイフ作り)(5)木挽き(丸太から板を挽く) 【対象】区内在住の小・中学生((2)は小学3年生以上、(4)は保護者同伴の小学5年生〜中学生) 【日時】8月25日(日)午前10時〜正午 【場所】次大夫堀公園民家園(喜多見5-27-14) 【申し込み】8月9日(金)(必着)までに、往復ハガキ(ア.教室名 イ.住所 ウ.氏名(ふりがな) エ.(4)は保護者名 オ.年齢 カ.電話またはFAX番号を明記)で民家園係(〒157-0067喜多見5-27-14)へ。※1人1教室(重複申込不可)。 【定員】抽選(1)12人(2)5人(3)8人(4)3組(5)5人 【問い合わせ】民家園係(電話03-3417-5911/FAX03-3417-5961) ▼詳しくはコチラ https://www.city.setagaya.lg.jp/event/kodomo/d00180267.html ------------------------------- ◆農作業体験塾(秋) ------------------------------- 区内農家のもとで、野菜や花壇苗の種まき・苗の定植から収穫・出荷までの一連の農作業が体験できます。 【対象】18歳以上の区内在住者で、体験期間中に週1回2〜3時間程度参加できる方 【期間】9月〜11月 ※園主の都合により1か月ほどずれる可能性あり 【農園名/所在地/生産種別/曜日・時間帯/定員(抽選)】 (1)高橋農園/南烏山2-1/花壇苗/火曜日以外の午後/2人 (2)世田谷ファーム/中町4-32/花壇苗・トマト/日曜日以外の午前/2人 (3)はないち農園/上祖師谷4-19 /秋野菜・鉢花/水曜日の午前/4人 (4)榎本農園/岡本2-15/秋野菜/金曜日または土曜日の午前/2人 【参加費】1000円 【備考】応募者以外の参加はできません 【担当】都市農業課 【申し込み】8月11日(日)までに、電話またはファクシミリ(ア.イベント名 イ.希望農園名 ウ.希望する曜日 エ.住所 オ.氏名(ふりがな) カ.年齢 キ.電話またはFAX番号を明記)でせたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)へ※区のホームページからも申込可。 ▼詳しくはこちら https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/shigoto/008/004/d00180200.html ------------------------------------------- ◆庭木の手入れ講習会(座学と実習) ------------------------------------------- ご自宅やお勤め先などにある庭木の手入れの方法を造園のプロから学んでみませんか。 座学では、代表的な庭木の手入れのポイント(時期・方法)を中心に解説します。座学の後の実習では、講師指導のもと、実際に枝をはさみで切って剪定いただく中で、より手軽で、安全な手入れの方法をお伝えします。受講後、初心者の方でもすぐに手入れを実践いただけるプログラムです。 【対象】区内在住・在勤・在学の樹木管理初心者 【日時】(1)10月30日(水)(2)10月31日(木)いずれも午後1時30分〜4時 【会場】(1)コミュニティカフェななつのこ(南烏山6-12-12)(2)東京農業大学世田谷代田キャンパス(代田3-58-7) 【講師】(一社)世田谷造園協力会 【備考】(1)(2)ともに同じ内容です。座学、実習とも室内で行うため雨天決行。 【担当】みどり政策課 【申し込み】8月15日(木)までに、電話またはファクシミリ(ア.講座名、希望日イ.住所ウ.氏名(ふりがな)エ.年齢オ.電話またはFAX番号を明記)でせたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)へ。※申し込みは1人1回まで。 【定員】先着各40人 ★そのほかの催し物についてはホームページをご覧ください。 ・世田谷区ホームページ イベント情報 https://www.city.setagaya.lg.jp/event/event.html ★区の外郭団体でもさまざまな催し物を行っています。 ・文化事業は・・・(公財)せたがや文化財団 https://www.setagaya-bunka.jp/ ・スポーツのことは・・・(公財)世田谷区スポーツ振興財団 https://www.se-sports.or.jp/ ★次回メールマガジンは、令和元年8月15日(木)配信予定です。 ★★現在お送りしている「区の催し物情報」のほか、「区からのお知らせ」「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「休日等救急診療情報」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。これらの内容について配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。 ▽詳しくはコチラ http://www.setagaya-mail.jp/ ★世田谷区の公式Twitter・Facebookでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。 ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。 ▼世田谷区公式Twitterはコチラ https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00036166.html ▼世田谷区公式Facebookはコチラ https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00151485.html 世田谷区政策経営部広報広聴課 https://www.city.setagaya.lg.jp/ お問い合わせセンター「せたがやコール」 電話 03-5432-3333 FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休) メールマガジンの登録・解除設定はこちら↓ http://www.setagaya-mail.jp/top.html 注意:返信メールは受け付けていません。 |
スポンサーリンク
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [01/17 10:34:47]
2025年01月17日発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:晴れ明後日:くもり【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:10 |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [01/15 09:00:26]
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●冬場も換気をしましょう気密性の高い住宅は、換気をしな |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [01/15 09:00:23]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第357回世田谷区ひとり親家庭支援情報☆目次☆◆【1月20日申込締切】ひとり親就労支援セ |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [01/14 16:00:47]
1月9日(木)に配信した方の行方不明事案につきまして、1月10日(金)に解決しました。ご協力ありがとうございました。本事案に関して配信されて |
|
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [01/14 08:44:18]
こちらは、世田谷区役所です。現在東京消防庁では、救急車の出場率が高まり、ひっ迫している状況が続いているため、ご自身、ご家族の体調管理と救急車 |