家具類の転倒・落下・移動防止をしましょう
2019/06/26 17:00:41
|
地震はいつ起こるかわかりません。
そのため、首都直下地震に備え、家具の転倒・落下・移動防止を点検・実施しましょう。 東京消防庁が実施した近年の地震被害調査では、負傷者の3〜5割の方々が、屋内における家具類の転倒・落下・移動によって負傷していました。 地震による家具の転倒・落下・移動は、ケガだけでなく、火災や避難ができないなど、多くの危険をもたらします。 東京消防庁のホームページなどを参考にして、首都直下地震に備えましょう。 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-bousaika/kaguten/danger.html また、世田谷区では「家具転倒防止器具取付支援」など、耐震支援事業を実施しています。対象要件等については、下記よりご確認ください。 http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/105/880/898/901/d00129285.html 【問合せ先】防災街づくり担当部 防災街づくり課 耐震促進担当 5432−2468 ▼災害情報TOPへ http://www.bousai-mail.jp/setagaya/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 12:00:48]
世田谷区住まいの防犯対策サポート事業が始まります。居住する区内住宅(共同住宅の住戸を含む)に防犯設備の設置等を行った世帯を対象に、その購入費 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:01:17]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その2)☆目次☆◆「介護の基礎 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:00:40]
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽世田谷区からのお知らせ情報▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽●10月1日(※)から区民利用施設の使用料等の改定を実 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [04/01 09:00:38]
世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】第362回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年4月1日号その1)☆目次☆◆令和7年度「 |
![]() |
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス [03/28 10:40:17]
2025年03月28日発表【天気】今日:くもり時々晴れ明日:雨時々止む明後日:くもり時々晴れ【降水確率】12時から18時まで:20%18時か |