不審なメッセージ(フィッシング)にご注意ください。
2023/10/19 15:53:03
|
ニセのSNSサービスのURLに誘導するSNSのメッセージが来たとの相談が寄せられています。
■メッセージの内容 ・私のSNSサービスのデータが消失してしまったので、解除するためには、何人かの友人の確認が必要となりますので、下のSNSサービスのサイトにログインして解除していただけますか。 ・[オンラインサービス](URL) ■メッセージに記載のURLはニセのSNSサービスのサイトでサイトの指示に従い、メールアドレスとパスワードを入力すると、入力した情報を利用されクレジットカードやネットバンク等のサービスを不正利用されてしまいます。 ★不審なメッセージは開いたりせず、うっかり開いてしまったら記載のURLにはアクセスしないでください。 ★あなたのご家族にも不審なメッセージが届くかもしれませんが、被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。 【問合せ先】万世橋警察署 03.3257.0110 (内線2632) ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html 安全生活課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/19 11:28:06]
■本日(2月19日(水))、千代田区内に、総務省・NTT(音声ガイダンス)をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「料金の未納 |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/19 10:30:26]
急増!「+1」等から始まる国際電話番号を利用するサギに注意してください。海外からの電話に心当たりがない人はサギを疑って電話に出ない!かけない |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/18 13:07:29]
2025年2月17日(月)、午後3時45分ころ、千代田区外神田2丁目5番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声か |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/12 13:21:36]
■本日(2月12日(水))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・岩本町■電話の |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/12 11:03:02]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |