不審なメッセージ(フィッシング)にご注意ください。
2023/10/19 15:53:03
|
ニセのSNSサービスのURLに誘導するSNSのメッセージが来たとの相談が寄せられています。
■メッセージの内容 ・私のSNSサービスのデータが消失してしまったので、解除するためには、何人かの友人の確認が必要となりますので、下のSNSサービスのサイトにログインして解除していただけますか。 ・[オンラインサービス](URL) ■メッセージに記載のURLはニセのSNSサービスのサイトでサイトの指示に従い、メールアドレスとパスワードを入力すると、入力した情報を利用されクレジットカードやネットバンク等のサービスを不正利用されてしまいます。 ★不審なメッセージは開いたりせず、うっかり開いてしまったら記載のURLにはアクセスしないでください。 ★あなたのご家族にも不審なメッセージが届くかもしれませんが、被害に遭わないよう注意喚起をお願いします。 【問合せ先】万世橋警察署 03.3257.0110 (内線2632) ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html 安全生活課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
千代田区 安全・安心メール [04/03 14:00:47]
■本日(4月3日(木))、千代田区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・外神田■この後、犯 |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [03/14 17:42:35]
■本日(3月14日(金))、千代田区内に、警視庁捜査二課・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・ |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [03/13 14:06:08]
■本日(3月13日(木))、千代田区内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「未納料金があります。」・「未納のまま |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [03/04 12:28:09]
本日17時頃から明日0〜3時頃にかけて、東京23区でも降雪が予報されております。降雪のピークは今夜のはじめ頃から夜遅くで、急に積雪が増えるお |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/28 11:23:45]
最近、警察官を装った詐欺の電話が激増しています。着信画面に、警視庁の代表番号(03.3581.4321)や末尾が(0110)の警察署代表番号 |