[千代田区 安全・安心メール] 防災・防犯 (No.2008544)
台風第7号に関する東京都気象情報
2023/08/15 06:14:08
|
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2023年8月15日06時13分 ■発表官署:気象庁 ■情報形態:発表 ■概要: 東京地方では15日昼前にかけて、土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。関東甲信地方では15日午前中は、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
■付加情報: [台風の現況と予想] 台風第7号は、15日5時には潮岬付近にあって、1時間におよそ10キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心から半径130キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。 台風は、15日は近畿地方を北上する見込みです。その後、16日は日本海を北へ進むでしょう。 東京地方と伊豆諸島では、台風の影響で、暖かく湿った空気の流れ込みが続いて、大気の状態が非常に不安定となっています。東京地方では雷を伴った激しい雨が断続的に降っており、大気の非常に不安定な状態は、15日昼前にかけて続く見込みです。
[防災事項] <大雨・雷・突風> 東京地方では、湿った東よりの風が吹きつける多摩地域の山沿いや山地を中心に降り始めからの雨量が多くなっており、多摩西部では土砂災害警戒情報を発表しているところがあります。 東京地方では、15日昼前にかけて、雷を伴った激しい雨が断続的に降る見込みで、23区や多摩地域の平地でも、雨雲が予想以上に発達したり、同じ場所にかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性があります。東京地方では15日昼前にかけて土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。 また、東京地方と伊豆諸島では、落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
<高波・強風> 伊豆諸島では、15日は強い風が吹き、うねりを伴った大しけが続く見込みです。高波に警戒し、強風に注意してください。
[量的予想] <雨の予想> 15日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 東京地方 30ミリ 15日6時から16日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 東京地方 80ミリ 線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。
<波の予想> 15日に予想される波の高さ 伊豆諸島北部 6メートル うねりを伴う 伊豆諸島南部 6メートル うねりを伴う
<風の予想> 15日に予想される最大風速(最大瞬間風速) 伊豆諸島北部 15メートル(25メートル) 伊豆諸島南部 15メートル(25メートル)
[雨の実況] 降り始め(13日2時)から15日6時までの降水量(アメダスによる速報値) 奥多摩町小河内 153.0ミリ 檜原村小沢 143.5ミリ 青梅市新町 93.5ミリ 千代田区北の丸公園 85.0ミリ 八王子市元本郷町 72.5ミリ
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 また、土砂災害や浸水害及び洪水害の危険度に関しては「気象庁ホームページ」のキキクル(危険度分布)をご確認ください。 次の「台風第7号に関する東京都気象情報」は、15日12時頃に発表する予定です。
-- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/chiyoda/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/chiyoda/home
|
スポンサーリンク
|
 |
本日5月14日(水)午後3時30分頃、東郷元帥記念公園にて、九段小学校の児童がアフタースクールの後、帰宅途中に、後ろから大人と思われる人物に |
 |
■本日(5月14日(水))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金がある」■その後、 |
 |
■本日(5月12日(月))、千代田区内に、山梨県警察捜査2課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・丸の内 |
 |
5月7日(水)午後3時30分ごろ東郷元帥記念公園にて、男性が遊んでいる子どもに名前や住所を聞き、その場を去ろうとした子どもを男性が追いかけ、 |
 |
■本日(5月7日(水))、千代田区内に、愛知県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・永田町■電 |
東京都のメールマガジン (56) Today Yestaday
44,182メールけいしちょう
6,138稲城市メール配信サービス New!
4,171世田谷区 災害・防犯情報メールサービス New!
4,119板橋区 防災情報メール配信サービス New!
3,879杉並区 災害・防災情報メール配信サービス New!
3,789文京区「文の京」安心・防災メール New!
2,839むさしの防災・安全メール New!
2,700多摩市 防災情報メール配信サービス New!
2,614府中市安全安心メール New!
2,591目黒区防災気象情報メール New!
2,209新宿区防災気象情報メールシステム New!
2,079大田区 区民安全・安心メールサービス
1,668国分寺市 生活安全・安心メール New!
1,574武蔵村山市 情報提供サービス
1,539こがねい安全・安心メール New!
1,428千代田区 安全・安心メール
1,329檜原村行政情報等メール配信サービス
1,241立川見守りメール
1,195調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」
1,101中野区防災情報メール New!
1,055清瀬市メール一斉配信サービス New!
1,043中野区安全・安心(防犯)メール
938瑞穂町 メール配信サービス
821日の出町お知らせメール New!
682東大和市安心安全情報送信サービス
625すみだ安全・安心メール
602日野市メール配信サービス
560港区 防災情報メール配信サービス
454三鷹市安全安心メール
417ねりま情報メール(練馬区)
395青梅市メール配信サービス
352国立市 くにたちメール
318調布市防災・安全情報メール
296小平市 防災・防災緊急メールマガジン
287葛飾区安全・安心情報メール New!
242えどがわメールニュース
208北区防災気象情報メール配信サービス
181豊島区安全・安心メール
160昭島市携帯メール情報サービス
143Aメール(足立区メール配信サービス)
140しぶや安全・安心メール
71西東京市安全・安心いーなメール
56ちゅうおう安全・安心メール
19羽村市メール配信サービス
13町田市メール配信サービス
5八王子市 メール配信サービス
4奥多摩町防災メール「おくたまアイ・トピックス」
0国分寺市生活安全・安心メール
0東京都光化学スモッグ情報
0江東区 こうとう安全安心メール
0品川区 しなメール(しながわ情報メール)
0杉並区 犯罪発生情報メール配信サービス
0福生市 ふっさ情報メール
0こまえ安心安全情報メール
0あきる野安心メール
0たいとう安全・安心電子飛脚便
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。