千代田区【Jアラート全国一斉情報伝達訓練について】
2021/02/17 09:10:07
|
こちらは千代田区安全・安心メールです。本日午前11時頃、防災無線による訓練放送を実施します。(災害の発生などにより中止する場合があります)
【放送内容】 (1)上りチャイム音 (2)「これは、Jアラートのテストです。」(3回繰り返し) (3)「こちらは、防災千代田です。」 (4)下りチャイム音 ※Jアラートのサイレンは放送いたしません。 全国で一斉に実施される訓練ですので、ご理解をお願いします。 詳細は区ホームページをご覧ください。 災害対策・危機管理課 千代田区安全・安心メール(設定変更・配信停止・情報閲覧はこちら) http://mail.bousai.city.chiyoda.lg.jp/top.html |
スポンサーリンク
|
千代田区 安全・安心メール [01/31 16:26:36]
本日、1月31日午後2時頃、六番町1先路上で、小学生(男の子)が下校途中、後ろから頭をさわられ「どこ小学校?」等と声をかけられました。■不審 |
|
千代田区 安全・安心メール [01/31 15:29:16]
2月2日(日)は、東京23区でも降雪の可能性があると予想されております。明け方ないしは朝から降り始め、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけてピークと |
|
千代田区 安全・安心メール [01/23 17:03:08]
■本日(1月23日(木))、千代田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・平河町・九段南■電 |
|
千代田区 安全・安心メール [01/14 13:08:44]
神田警察署管内に警察署を騙った詐欺の電話が架かっています。詐欺グループは「あなたの口座が悪用されています。今から兵庫県に来てほしい。」などと |
|
千代田区 安全・安心メール [01/14 08:39:11]
東京消防庁は、令和7年1月14日(火)8時30分に「救急車ひっ迫アラート」を発表しました。救急車の出場率が高く、ひっ迫した状況が今後も続くこ |