千代田区安全・安心メールの配信障害に関するお詫び
2019/11/28 16:50:06
|
一般財団法人日本気象協会が運営する、千代田区安全・安心メールが11月23日(土)7時頃から11月28日(木)15時30分頃までシステム障害により、メール配信による情報提供がご利用いただけない事象が発生いたしました。
メール登録者の皆様には、多大なるご不便、ご迷惑をお掛けしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。 (配信:一般財団法人日本気象協会) 千代田区安全・安心メール(設定変更・配信停止・情報閲覧はこちら) http://mail.bousai.city.chiyoda.lg.jp/top.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/12 13:21:36]
■本日(2月12日(水))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・岩本町■電話の |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/12 11:03:02]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/03 13:02:43]
■本日(2月3日(月))、千代田区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・外神田■電話の内容 |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [01/31 16:26:36]
本日、1月31日午後2時頃、六番町1先路上で、小学生(男の子)が下校途中、後ろから頭をさわられ「どこ小学校?」等と声をかけられました。■不審 |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [01/31 15:29:16]
2月2日(日)は、東京23区でも降雪の可能性があると予想されております。明け方ないしは朝から降り始め、昼過ぎから夜のはじめ頃にかけてピークと |