台風19号の接近に伴う避難所の開設について
2019/10/12 14:21:07
|
台風の勢力が大きいことから、順次避難所を開設していきます。
避難する際は、お近くの避難所へ安全面に十分注意してください。 開設した避難所 ・番町小学校(千代田区六番町8) ・麹町小学校(千代田区麹町2-8) ・区立スポーツセンター(千代田区内神田2-1-8) ・九段小学校(千代田区三番町16) ・神田さくら館(千代田区神田司町2-16) すでに開設した避難所 ・富士見みらい館 (千代田区富士見1-10-3) ・ちよだパークサイドプラザ(千代田区神田和泉町1) ・岩本町ほほえみプラザ(千代田区岩本町2-15-3) ・都立一橋高校(千代田区東神田1-12-13) ・神田一橋中学校(千代田区一ツ橋2-6-14) ・旧今川中学校(千代田区鍛冶町2-4-2) ・アーツ千代田3331(千代田区外神田6-11-14) 担当:災害対策・危機管理課 千代田区安全・安心メール(設定変更・配信停止・情報閲覧はこちら) http://mail.bousai.city.chiyoda.lg.jp/top.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/19 11:28:06]
■本日(2月19日(水))、千代田区内に、総務省・NTT(音声ガイダンス)をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「料金の未納 |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/19 10:30:26]
急増!「+1」等から始まる国際電話番号を利用するサギに注意してください。海外からの電話に心当たりがない人はサギを疑って電話に出ない!かけない |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/18 13:07:29]
2025年2月17日(月)、午後3時45分ころ、千代田区外神田2丁目5番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。■声か |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/12 13:21:36]
■本日(2月12日(水))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・岩本町■電話の |
![]() |
千代田区 安全・安心メール [02/12 11:03:02]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |