こがねい安全・安心メール
2016/09/08 13:59:12
|
不用品処分をきっかけにした買取業者にご注意ください。
【小金井市からのお知らせ】 ■現在、小金井市消費生活相談室に「訪問して不用品の処分をするという業者を自宅に呼んだところ、売るつもりがない貴金属を要求された」との相談が寄せられています。 ■事例の内容 ・自宅に「お宅を訪問して、いらない物を処分してあげる」と電話があったので、布団を処分してもらいたいと思い、住所を教えた。 ・後刻、業者が来訪したので布団を処分してもらおうとしたところ、売るつもりがなかった貴金属か宝石を出すよう迫られた。 ■被害に遭わないために ・電話等で「訪問して不用品処分」と案内しながら、希望した不用品が引き取られず、渡すつもりのない貴金属等を安値で買い取られたという事例もあるので注意しましょう。 ・いったん引き渡してしまうと、取り戻すことは簡単ではありません。その気がないときは、契約を強要されても、毅然とした態度で断りましょう。業者が無断で貴金属等を持ち出した場合は、窃盗に当たることもあります。不安なとき、困ったときは警察署又は、消費生活相談室(042-384-4999)にご相談ください。 ※返信メールは受け付けておりません。 配信担当:小金井市地域安全課 携帯電話からの配信停止はこちら http://*****/ パソコンからの配信停止はこちら http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/28 10:16:43]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(4月28日(月))、国分寺市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/27 20:08:44]
小金井警察署からのお知らせです。【このメールは、武蔵野警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】2025年 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/25 16:39:42]
小金井警察署からのお知らせです。2025年4月24日(木)、午後4時00分ころ、国分寺市本多1丁目2番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/25 11:13:12]
4月25日(金)、貫井南町4丁目付近において、サル1頭の目撃情報がありました。サルを目撃した場合は、110番通報をお願いします。・不用意に近 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/25 07:19:13]
小金井警察署からのお知らせです。2025年4月24日(木)、午後5時10分ころ、国分寺市本多2丁目12番の路上で、小学生(女の子)が下校途中 |