こがねい安全・安心メール
2015/01/30 17:29:56
|
空き巣にご注意を!!
【小金井市からのお知らせ】 現在、市内において空き巣被害が多発しています。 犯人は、住宅の種別(一戸建て・集合住宅)を問わず、無施錠の扉や窓を破壊して侵入しています。 市民の皆さまにおかれましては、次の対策に心がけていただくとともに、近所で見知らぬ人が徘徊していたり、家の様子をうかがっているのを見かけたときは、110番通報をお願いします。 ≪被害に遭わないために≫ ・ごみ出しや近所への買い物など、短時間の外出でも必ず鍵をかける。 ・浴室やトイレの窓、2階の窓なども忘れずに鍵をかける。 ・ポストや玄関前の植木鉢の下などに合鍵を置かない。 ・長期間家を空けるときは、新聞販売店に連絡して配達を止める。 ・玄関や網戸に補助錠を取り付ける。窓ガラスに防犯合わせガラスを使用したり、防犯フィルムを貼るなどの防犯対策を行う。 ☆泥棒が嫌うのは、地域の目です。「日ごろから地域の中であいさつする」、「出かけるときは、ご近所に一声かける」など、地域の絆で泥棒を撃退しましょう! ※返信メールは受け付けておりません。 担当部署:小金井市地域安全課(042‐387‐9806) 携帯電話からの配信停止はこちら http://*****/ パソコンからの配信停止はこちら http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/10 13:47:15]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(4月10日(木))、国分寺市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/10 13:15:42]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(4月10日(木))、小金井市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/10 10:33:43]
小金井警察署からのお知らせです。2025年4月9日(水)、午後2時30分ころ、国分寺市泉町3丁目の店舗内で、女性(高校生)が下校途中、男につ |
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/09 12:18:12]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(4月9日(水))、国分寺市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [04/09 11:30:13]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(4月9日(水))、小金井市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下 |