こがねい安全・安心メール
2022/05/30 15:07:14
|
小金井消防署からのおしらせです。
住宅火災にご注意を 令和4年5月27日(金)夜に梶野町、翌28日(土)夜に貫井南町において住宅火災が発生しました。新型コロナウイルス感染症の影響により在宅する機会が多くなっており、東京消防庁管内において、たばこ、ストーブ及びコンロを原因とする火災が増加しています。また、東京消防庁管内における令和4年中(5月29日現在)の住宅火災で亡くなられた方は50人で、昨年同時期と比較すると17人増加しています。 たばこの吸い殻を完全に消火する、ストーブやコンロの周りに燃えやすい物を置かない、調理中にその場を離れない等、火気の取扱いに十分にご注意ください。 また、住宅火災の早期発見、被害軽減に効果の高い住宅用火災警報器は、半年に1回以上、点検スイッチ(ボタンやひも)で点検し、設置から10年を目安に交換するなど、適切に維持管理を実施してください。 小金井消防署ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-koganei/ 小金井消防署警防課防災安全係 042−384−0119(代) 小金井市地域安全課防災消防係 042−387−9807(直通) 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 小金井市 地域安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/22 08:00:13]
小金井警察署からのお知らせです。2025年2月21日(金)、午前8時00分ころ、国分寺市戸倉1丁目の路上で、女性(中学生)が登校途中、男に声 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/21 13:52:44]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月21日(金))、小金井市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下の |
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/21 13:27:12]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月21日(金))、小金井市内に、国税局職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/21 12:01:44]
小金井警察署からのお知らせです。防犯アプリ「デジポリス」では、・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認でき |
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/21 10:32:14]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月21日(金))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下の |