特殊詐欺被害の発生情報について
2022/05/13 16:36:47
|
小金井警察署からのお知らせです。
【小金井市で発生した情報です】 5月12日午後7時頃、息子をかたる者から詐欺の電話があり、「鞄をなくした。お金が必要になった。」等と言われ午後11時頃に現金とキャッシュカードを手交する被害が発生しました。 今回のように夜遅い時間にも詐欺の電話がかかっています。 犯人はお金を求めてキャッシュカードを預かる話をします。 在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない番号にはでないことが効果的です。 親族を名乗る不審電話を撃退するために、家族で合言葉を決めましょう。 【問合せ先】小金井警察署 042-381-0110 (内線2162) スマートな防犯対策を。 警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 小金井市 地域安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/22 08:00:13]
小金井警察署からのお知らせです。2025年2月21日(金)、午前8時00分ころ、国分寺市戸倉1丁目の路上で、女性(中学生)が登校途中、男に声 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/21 13:52:44]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月21日(金))、小金井市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下の |
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/21 13:27:12]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月21日(金))、小金井市内に、国税局職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以 |
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/21 12:01:44]
小金井警察署からのお知らせです。防犯アプリ「デジポリス」では、・ご自宅や職場等を対象にマイエリアを設定すると犯罪発生情報や防犯情報を確認でき |
![]() |
こがねい安全・安心メール [02/21 10:32:14]
小金井警察署からのお知らせです。■本日(2月21日(金))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下の |