[野田市安全安心メール「まめメール」] 防災・防犯 (No.999907)

パソコン版へ
スポンサーリンク

千葉県 - 野田市安全安心メール「まめメール」
公式サイト

還付金詐欺の発生について!!
2018/09/27 10:30:30
9月25日、市内で、還付金詐欺が発生しました。
市役所職員を名乗る者が「還付金があります。口座に振り込みます。」等と嘘の電話をし、犯人が自宅までキャッシュカードを取りに行き、暗証番号を聞き出し、お金が引き出されたというものです。
市役所職員や銀行職員がキャッシュカードを取りに行くことは、ありません。
もしこのような事があった時は、暗証番号を教えたり、キャッシュカードを渡さないでください。
 
・「私は大丈夫」と油断せずに気をつけましょう!
・留守番電話を活用しましょう!
・不審な電話は、警察・家族に相談しましょう!

身近な高齢者の方への注意喚起をお願いします。
不審電話があった際は、110番通報または野田警察署(04−7125−0110)へ連絡してください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

※配信したメールのアドレスは送信専用です。
スポンサーリンク

野田市安全安心メール「まめメール」 の最新 (5件)

野田市安全安心メール「まめメール」
本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示
野田市安全安心メール「まめメール」
明日(8日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象
野田市安全安心メール「まめメール」
本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示
野田市安全安心メール「まめメール」
明日(7日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象
野田市安全安心メール「まめメール」
夏の甲子園(第107回全国高等学校野球選手権大会)がいよいよ始まりました!今大会には野田市出身の選手が2名出場します。ぜひ、応援しましょう。
スポンサーリンク

千葉県のメールマガジン (52) Today Yestaday

11,005市川市メール情報サービス  New! 9,374ちば防災メール  New! 7,146ちばし安全・安心メール  New! 5,688旭消防 災害案内メール配信サービス  New! 3,892流山市安心メール 3,780きさらづ安心・安全メール  New! 3,443野田市安全安心メール「まめメール」  New! 2,481四街道市 よめーる  New! 2,456かしわメール配信サービス 1,991やちまたメール配信サービス 1,971しろいメール配信サービス  New! 1,919佐倉市メール配信サービス 1,695南房総市安全安心メール  New! 1,641かまがや安心eメール  New! 1,561浦安市 重要なお知らせメールサービス 1,188鋸南町防災あんしんメール 1,136我孫子市 メール配信サービス 960印西市防災メール  New! 897栄町防災メール 884緊急情報サービス「ならしの」 865白子町メール配信サービス 855松戸市 安全安心メール配信サービス 837ふなばし災害情報メール 660東庄町防災メール 540富里市防災・防犯メール 463一宮町安全・安心メール配信サービス 357長生村防災メール 255なりたメール配信サービス 205睦沢町情報配信メールサービス 170大網白里市メール配信サービス 165やちよ情報メール 126袖ケ浦市生活安全メール 108とうがね防犯メール配信サービス 57富津市安全安心メール 56多古町メール配信サービス 51山武市安全安心メール 45鴨川市安全・安心メール 35館山市安全・安心メール 27君津市メール配信サービス 24市原市情報配信メール 18いすみ市 いすみ市防災メール 0ちば安全・安心メール 0銚子市 防災ちょうし 0もばら安全安心メール 0旭市ホームページモバイル版 0香取市 緊急情報メール配信サービス 0くじゅうくり安全・安心メール 0メール配信サービス「よめーる」 0かつうら防災行政メール 0神崎町緊急情報メール 0匝瑳市横芝光町消防組合 防災メール 0長南町生活・安全情報メール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ