市役所をかたる詐欺電話に注意してください。
2017/04/18 16:30:00
|
本日、野田市役所「健康保険課」などといった架空の部署の職員をかたり、「医療費等の還付金がある」などと言って、近くのATMに行かせようとする詐欺電話が、野田市内の多数のお宅にかかっています。
これは皆さんをATMに誘導して、預金を犯人の口座に振り込ませる詐欺の手口です。 「ATMでお金が戻る」は詐欺です! 電話de詐欺の防犯対策として、 1 自宅の固定電話を在宅時も留守番電話に設定しておくこと 2 ひとりで判断せず、まずは家族や警察に相談すること この2点が効果的です。 判断に迷ったら、野田警察署(04−7125−0110)までご連絡ください。 ※配信したメールのアドレスは送信専用です ※登録内容の変更や削除については下記から 【PCサイト】http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/anzen/kinkyu/1002907.html 【携帯サイト】http://mobile.city.noda.chiba.jp/kurashi/anzen/kinkyu/1002907.html |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/18 15:00:49]
消防関係者や専門業者を装って消火器の不適切な販売や訪問点検が行われ、全国各地で被害が発生しています。巧妙な手口により購入斡旋や点検を実施し、 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/15 12:02:06]
非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いません |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/15 12:02:06]
非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いません |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/14 16:57:59]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月14日(月)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、1頭目の捕獲です。イノ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/14 15:55:23]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】4月14日(月)午前7時頃【場所】野田市木野崎付近(野田市スポーツ公園 |