【10代、20代も注意!】ネット通販トラブルにご注意ください
2025/01/10 10:00:58
|
「SNSなどの広告を見て、お試しのつもりでダイエットサプリなどを注文したところ、購入回数の条件があるコースになっていた」など、通信販売での定期購入に関する相談が消費生活センターに多く寄せられています。
通信販売での定期購入のトラブルは、10歳代や20歳代でも多くみられます。 〇 2回目から分量が多くなったり、高額になったりする場合もあります。注文の際は、必ず最終確認画面(※)で、定期購入が条件となっていないか、2回目以降の分量や代金などの販売条件を確認しましょう。 (※)インターネット通販において、消費者がその画面内に設けられている申込みボタン等をクリックすることにより、契約の申込みが完了することになる画面。 〇 最終確認画面を含め、契約条件が記載されている画面はスクリーンショットで保存しましょう。 〇 困ったときは、すぐに「野田市消費生活センター」へ相談しましょう。 国民生活センター 注意喚起ページ https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240312_1.html ◆野田市消費生活センター 電話 04-7123-1084 (平日の午前10時〜正午、午後1時〜午後4時) ◆配信 市民生活課コミュニティ係 04-7123-1083 ※配信したメールのアドレスは送信専用です。 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/doc/778538 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [05/07 08:30:13]
東葛6市(柏市、松戸市、鎌ケ谷市、流山市、我孫子市、野田市)では、千葉県弁護士会松戸支部と共催で、借金問題や出会い系サイト、金融商品などの消 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [05/01 14:45:18]
令和7年5月1日午前2時頃から午前5時15分頃までの間で、自動車盗被害、及び自動車盗未遂が3件(堤台地先・春日町地先・光葉町地先)発生しまし |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/30 17:15:17]
本日、午後1時23分頃、野田市立清水台小学校付近において大型犬の目撃情報がありました。大型犬の目撃情報については、付近を検索するも発見に至っ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/30 14:29:41]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月29日(火)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、2頭目の捕獲です。イノ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/28 15:43:05]
本日、水道料金のクレジットカード払いを委託しているF-REGI(エフレジ)を装った迷惑メールがあったとお客様からの情報提供がありました。迷惑 |