不審者情報
2024/11/20 11:35:14
|
令和6年11月19日(火)午後2時30分頃、柳沢小学校区で下校中の小学1年生女子児童2人が、男性1人から「こんにちは」と声をかけられ、挨拶を返すと手を差し伸べてきたので怖くなり、学校へ戻ろうとしたが、両手を広げて道をふさぐ仕草をした。学校へは戻らず、下校コースを走って逃げたが追いかけてきた。そのまま逃げていたら、男性はいなくなった。
男の特徴:年齢80歳くらい。服装:ベージュに赤い模様の上着、黒色の長ズボン。その他:黒髪、肥満体型。タバコを吸っていた。 (学校情報) ※配信したメールのアドレスは送信専用です。 野田市青少年センター 04-7125-2639 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 16:30:19]
本日、野田市内において詐欺の電話が多数確認されました。(電話の内容)NTTドコモをかたる者から「あなたの電話が使えなくなります。」等と不審電 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 13:00:20]
「実在する電話会社をかたり、『電話料金が未納になっている。1時間以内に電話料金を払わないと、電話を止める』という内容の自動音声の電話がかかっ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/26 11:20:01]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】3月25日(火)【場所】上三ケ尾地先今年度、34頭目の捕獲です。イノシシを見か |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/25 13:23:41]
3月24日(月)までにイノシシの捕獲が8頭ありました。内容は次のとおりです。【日時】3月13日(木)から3月24日(月)まで【場所】瀬戸地先 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/21 10:00:43]
野田市消費生活センターでは、年1回、「消費者ミニ情報」を発行しています。令和6年度に受付した相談のまとめや、増えている消費者トラブルについて |