【注意】野田市内で国民健康保険を騙る詐欺の電話が確認されました!
2023/07/18 16:30:27
|
7月16日(日)(船形)において詐欺の電話が確認されました。
(電話の内容) 市役所職員を名乗って、「今年の3月頃に、昨年1年間の医療費明細を送ったが、返信が無い。届いているか」という内容の電話がかかってきました。「封書では届いていない」と伝えると、「再度、封筒で送る」と相手は答えましたが、不審に思い電話を切り野田警察署に確認して、被害にあわずにすみました。 このような電話は【詐欺】です! 自宅の固定電話は【留守電設定】にして対策しましょう。 野田警察署 04-7125-0110 市では電話de詐欺対策として、AIを活用した特殊詐欺対策アダプタを設置される方に、設置補助金を交付しています。 なお、この特殊詐欺対策アダプタは、NTT東日本の提供するサービスとなりますので、設置の可否については、下記NTT東日本特殊詐欺対策サービス受付センタにてご確認ください。 ※特殊詐欺対策アダプタについて NTT東日本特殊詐欺対策サービス受付センタ 0120-252-373 ※補助金について 野田市役所市民生活課 04-7199-4908 配信元 市民生活課 防犯係 04-7199-4908 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/chiba-noda/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/10 10:00:52]
消費者トラブルは、高齢者だけではなく、若い世代からの相談も多く寄せられています。手口を知れば被害を未然に防ぐことができます。実際に寄せられて |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/08 08:59:53]
ここ数日間で、野田市内において邸宅侵入事案が4件(柳沢地先・五木新町地先・桜台地先・桜木地先)発生しました。手口はいずれも、空き家の掃き出し |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/03 17:15:42]
先ほど配信した「イノシシの目撃情報」につきまして、日時に一部誤りがありました。4月3日(水)と記載しましたが、正しくは、4月3日(木)になり |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/03 17:04:17]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】4月3日(水)午後3時40分頃【場所】野田橋付近【状況】イノシシを目撃 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/31 15:30:20]
市民課及び支所・出張所の窓口は手続きの内容によりお時間がかかり混雑します。年度始めの窓口は大変混み合います。ご都合がつく方は混雑日時を避けて |