パブリック・コメント手続で皆さまのご意見を募集中
2023/01/19 10:00:24
|
市では、計画や条例などを策定する前に、それぞれ計画や条例などに対する市民の皆さまからのご意見を募集しています。
ご意見の提出は、下記リンクにより市ホームページの各ページからお申込みいただくか、ちば電子申請サービスによりお申込みできます。 【現在意見募集中の案件】 (1)第3次野田市スポーツ推進計画(素案) (2)防災活動に関する事務事業見直し(素案) (3)野田市私債権管理条例(案) (4)第2期生物多様性のだ戦略(素案) 〇詳細は、以下リンク(市ホームページ)をご覧ください。 https://www.city.noda.chiba.jp/shisei/sanka/public/index.html 〇ちば電子申請サービスからのご意見提出は、下記リンクをご覧ください。 ※ちば電子申請サービスとは、PCやスマートフォンのインターネットを通じて、24時間いつでも、各種行政手続の申込を行うことができるサービスです。是非この機会にご利用ください。 https://s-kantan.jp/city-noda-chiba-u/offer/offerList_initDisplay.action 配信者 行政管理課(電話:04-7199-4985) ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ ※配信したメールのアドレスは配信専用です。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/20 14:00:58]
令和7年4月20日13時33分野田市船形、野田市船形多世代交流センター西側で発生の建物火災は、13時52分鎮火しました。※配信したメールのア |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/18 15:00:49]
消防関係者や専門業者を装って消火器の不適切な販売や訪問点検が行われ、全国各地で被害が発生しています。巧妙な手口により購入斡旋や点検を実施し、 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/15 12:02:06]
非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いません |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/15 12:02:06]
非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いません |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/14 16:57:59]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月14日(月)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、1頭目の捕獲です。イノ |