抗原検査キット配付再開及びオンライン診療センター設置について
2022/12/19 17:07:51
|
○抗原検査キット配付の再開について
千葉県新型コロナウイルス感染症検査キット配付センターでは、中学生から64歳以下で、軽度の有症状者を対象に、抗原検査キットの配付を再開しました。 事業の詳細や申し込みは、下記リンクをご覧ください。 https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kenkoufukushi/test-distribute.html ※電話での申し込みはできません。 ○千葉県オンライン診療センターの設置について 千葉県は、発熱外来のひっ迫を回避するため、オンライン診療センターを設置しました。 【対象】 発熱患者のうち、以下の(1)又は(2)に当てはまる方 (1)新型コロナウイルス抗原定性検査キットの自己検査の結果が陰性の方で、中学生から64歳以下の方 (2)新型コロナウイルス抗原定性検査キットの自己検査の結果が陽性の方で、重症化リスク因子となる疾病等を有する方、65歳以上の方、妊娠中の方 【診療時間】 午前9時から午後6時まで(土、日、祝日含む) 事業の詳細や申し込みは、下記リンクをご覧ください。 https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/online-center.html ※電話での申し込みはできません。 配信元 野田市保健センター 04-7125-1189 ※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/20 14:00:58]
令和7年4月20日13時33分野田市船形、野田市船形多世代交流センター西側で発生の建物火災は、13時52分鎮火しました。※配信したメールのア |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/18 15:00:49]
消防関係者や専門業者を装って消火器の不適切な販売や訪問点検が行われ、全国各地で被害が発生しています。巧妙な手口により購入斡旋や点検を実施し、 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/15 12:02:06]
非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いません |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/15 12:02:06]
非課税世帯に関する給付金の申請期限は、令和7年5月30日金曜日(郵送の場合は消印有効)。いかなる事情があっても、申請期限後の受付は行いません |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/14 16:57:59]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】4月14日(月)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、1頭目の捕獲です。イノ |