点検中に屋根を壊された? 点検商法にご注意ください
2022/05/13 10:00:23
|
「近所で工事しているという事業者が来訪し『お宅の屋根がめくれているのが見えた。屋根に登って点検する』と言うので点検を依頼すると、屋根が浮いている写真を見せられ、そのままにしておけないと思い、約30万円の修理を契約したが、工事をしても大丈夫か」などという相談が、消費生活センターに数多く寄せられています。
〇 突然訪問してきた事業者に、安易に点検をさせないようにしましょう。点検箇所をわざと壊して撮影し勧誘するなど、悪質なケースもみられます。 〇 点検後に修理を勧められても、その場で契約しないようにしましょう。別の専門家に確認を依頼したり、複数の事業者から見積もりを取ったりするとよいでしょう。 〇 家族や周囲の人は、不審な人物が来ていないか、見慣れない書面がないかなど、家族(特に高齢者)の様子に気を配りましょう。 〇 工事終了後でも、クーリング・オフができる場合があります。困ったときは、すぐに「野田市消費生活センター」へ相談しましょう。 国民生活センター 注意喚起ページ https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html ◆野田市消費生活センター 電話 04-7123-1084 (平日の午前10時〜正午、午後1時〜午後4時) ◆配信 市民生活課 04-7125-1111 内線3125 ※配信したメールのアドレスは送信専用です。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/20 10:00:27]
「ガスの無料点検との電話があり、契約しているガス会社だと思い、承諾して点検に来てもらったが、契約しているガス会社とは違う会社だった」「無料点 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/17 14:34:16]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】2月15日(土)夕方【場所】瀬戸付近(清掃工場付近)【状況】複数のイノ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/13 16:45:42]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】2月13日(木)午後3時30分頃【場所】木野崎付近(高根自治会館付近) |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/13 11:16:47]
<強風について>次のことに注意してください。○強風や突風などに注意して不要不急の外出は控えましょう。○植木鉢やバケツ、自転車など屋外に置いて |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/12 13:44:48]
令和7年2月7日(金)午後4時頃の下校中、二川中学校区の路上で小学生女子児童1人が、後方から近づいてきた車に、「こんにちは、乗って行く。」と |