12月16日の対策本部会議で決定された内容をお知らせします
2021/12/17 09:33:54
|
1. 協議事項
1 市独自の緊急経済対策事業について(子育て世代への臨時特別給付における所得制限撤廃について)【児童家庭部】 令和3年11月19日に閣議決定された、0歳から高校3年生までの子どもたちに5万円の現金と、5万円分のクーポンを給付することについて、野田市では、市民のニーズを第一に考え、クーポンではなく、全額を現金で一括給付することとし、12月24日(金曜日)から順次10万円を振り込む予定で準備を進めている。 ただし、支給に当たっては、政府が所得制限を導入したため、一部の子育て世帯が受給できない仕組みになっているが、子育て世帯は、年収に関わらず、新型コロナウイルス感染症の影響を受けていることから、全ての子育て世帯を支援することを目的に、所得制限を超えた世帯にも、市の単独事業として給付するために、今議会に補正予算案を上程することを決定した。 市ホームページはこちら https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kenko/kansen/1025329/1025750.html 問合せ 野田市役所:04-7125-1111(平日のみ) ※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/03 17:15:42]
先ほど配信した「イノシシの目撃情報」につきまして、日時に一部誤りがありました。4月3日(水)と記載しましたが、正しくは、4月3日(木)になり |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/03 17:04:17]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】4月3日(水)午後3時40分頃【場所】野田橋付近【状況】イノシシを目撃 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/31 15:30:20]
市民課及び支所・出張所の窓口は手続きの内容によりお時間がかかり混雑します。年度始めの窓口は大変混み合います。ご都合がつく方は混雑日時を避けて |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 16:30:19]
本日、野田市内において詐欺の電話が多数確認されました。(電話の内容)NTTドコモをかたる者から「あなたの電話が使えなくなります。」等と不審電 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 13:00:20]
「実在する電話会社をかたり、『電話料金が未納になっている。1時間以内に電話料金を払わないと、電話を止める』という内容の自動音声の電話がかかっ |