令和3年秋季全国火災予防運動の実施について
2021/11/09 09:00:32
|
野田市消防本部から、秋の火災予防運動のお知らせをいたします。
11月9日から15日までの7日間にわたり、「おうち時間 家族で点検 火の始末」を統一標語に、全国火災予防運動が実施されます。 なお、当消防本部では、この運動を効果的に展開するため、本日11月9日(火)9時30分から11時30分まで、今年度、野田市防火ポスター展の最優秀賞に決定した野田市立二ツ塚小学校6年生 山野井 和奏さんを一日消防署長に迎え、市役所庁舎前において消火器体験や消防車両の展示、住宅用火災警報器設置アンケートなどの火災予防啓発活動を実施します。 ご参加いただいた方に、野田消防オリジナルエコバック(数量限定)の配布もございますので、是非ともお立ち寄りください。 これから寒さが厳しくなるとともに、空気が乾燥し火災が発生しやすい季節を迎え、各家庭におきましては、ストーブなど火気を使用する機会が増えてまいります。 火の取扱いには十分に気を付けて、火事を出さないよう一層のご注意を、お願いいたします。 問合せ 消防本部予防課 04-7125-0114 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/20 10:00:27]
「ガスの無料点検との電話があり、契約しているガス会社だと思い、承諾して点検に来てもらったが、契約しているガス会社とは違う会社だった」「無料点 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/17 14:34:16]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】2月15日(土)夕方【場所】瀬戸付近(清掃工場付近)【状況】複数のイノ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/13 16:45:42]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】2月13日(木)午後3時30分頃【場所】木野崎付近(高根自治会館付近) |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/13 11:16:47]
<強風について>次のことに注意してください。○強風や突風などに注意して不要不急の外出は控えましょう。○植木鉢やバケツ、自転車など屋外に置いて |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/12 13:44:48]
令和7年2月7日(金)午後4時頃の下校中、二川中学校区の路上で小学生女子児童1人が、後方から近づいてきた車に、「こんにちは、乗って行く。」と |