新型コロナウイルス関連のお知らせ
2021/09/22 16:47:58
|
令和3年9月22日の千葉県報道資料では市内における新規陽性者の発表はありませんでした。
9月22日現在、野田市内居住者で新型コロナウイルスの感染者が1883人(うち患者1667人、無症状病原体保有者216人)確認されています。 ○PCR検査結果がすべて陰性のため、9月24日から再開 市内小学校(清水台小)で新型コロナウイルスの感染者1人が確認されたことに伴い、濃厚接触者と判定された児童と職員47人に野田保健所が、濃厚接触者以外で関係する児童と職員27人に市がPCR検査を実施したところ、9月22日(水曜日)に全員が陰性であることが確認できました。 全員の陰性が確認できたことから、市内小学校(清水台小)は9月24日(金曜日)から再開します。 学校の運営は引き続き、衛生管理ガイドラインに則り、しっかりとした感染対策を全校体制で取り組んでいきます。 なお、清水学童保育所と清水第二学童保育所も9月24日(金曜日)から再開します。 市ホームページはこちら https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kenko/kansen/1025329/1025580.html 問合せ 千葉県野田健康福祉センター(保健所):04-7124-8155(平日9時から17時) 野田市役所:04-7125-1111(平日のみ) ※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/17 14:34:16]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】2月15日(土)夕方【場所】瀬戸付近(清掃工場付近)【状況】複数のイノ |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/13 16:45:42]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】2月13日(木)午後3時30分頃【場所】木野崎付近(高根自治会館付近) |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/13 11:16:47]
<強風について>次のことに注意してください。○強風や突風などに注意して不要不急の外出は控えましょう。○植木鉢やバケツ、自転車など屋外に置いて |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/12 13:44:48]
令和7年2月7日(金)午後4時頃の下校中、二川中学校区の路上で小学生女子児童1人が、後方から近づいてきた車に、「こんにちは、乗って行く。」と |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [02/12 11:01:54]
即時音声書換情報「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山 |