8月18日の対策本部会議で決定された内容をお知らせします
2021/08/19 13:56:41
|
1.報告事項
1.市内の感染状況について【野田保健所】 千葉県を含めた6都府県に発出されている緊急事態宣言の期限が9月12日(日曜日)まで延長されることになりました。千葉県では新規感染者数が連日1,000人以上になり、野田市においても7月下旬から新規感染者数が急増し、特に40代や50代、20代の感染が顕著です。また、家族内感染も多く見受けられることから、自身の健康はもとより、家族や周囲の人の健康のためにも感染リスクの高い行動は今まで以上に注意が必要です。 夏休み期間中ではありますが、感染力の強いデルタ株の影響を考えると「県境を越える移動は極力控えていただき、不要不急の外出自粛の徹底(混雑した場所などへの外出は半減)、基本的な感染対策の徹底」をよろしくお願いしたいとの報告があった。 2.新型コロナウイルスワクチン接種について【新型コロナウイルスワクチン接種対策室】 野田市のワクチン接種の状況については、本日(8月18日)現在、65歳以上の高齢者49,880人のうち1回目の接種まで終わった方が44,386人で接種率89.0パーセント、2回目の接種まで終わった方が41,244人で82.7パーセントとなっている。 なお、64歳以下については、総数92,593人に対し、1回目の接種まで終わった方が34,014人で接種率36.7パーセント、2回目の接種まで終わった方が13,668人で14.8パーセントとなっている。 市全体での対象者では、総数142,473人に対し、1回目の接種まで終わった方が78,400人で接種率55.0パーセント、2回目の接種まで終わった方が54,912人で38.5パーセントとなっている。 この接種率は、東葛地区では2番目の高さの接種率となっている。 また、7月1日から開始した週5日間の集団接種については、7月1日から8月15日までの接種人数が文化会館では19,200人、関宿総合公園体育館が10,988人と順調に進めている。 ただし、これまで医療機関と市の集団接種会場で最大限予約枠を広げ、ワクチン接種を順調に進めてきたが、国からのワクチン配分が7月から9月にかけて半減しているため、今後はあらゆる対策を練りながら、市民の皆さんのワクチン接種が1日でも早く終わるように努めるとの報告があった。 2.協議事項 1.野田保健所への職員派遣について【保健福祉部】 野田保健所の業務がひっ迫していることから、これまでも保健所へ市職員を派遣して業務を支援してきたが、急増する自宅療養者の命と健康を守ることを最優先とするために、市職員の保健所派遣の増員を決定した。 2.保育所、幼稚園、小中学校などの感染予防対策の強化について【児童家庭部、学校教育部】 12歳未満が、ワクチン接種対象外であることも踏まえ、増加する児童生徒の感染を予防するため、次の3点を感染予防対策として決定した。 ○各施設の実情に応じた感染予防対策を徹底する。 ○保護者に対し、家庭内での感染予防対策をさらに徹底するようお願いする旨の通知とリーフレットを送付する ○直営保育所で実施している「感染症予防紙芝居(3冊1セット)の読み聞かせ」は、児童たちへの予防効果が期待できることから、市が同紙芝居を購入し、市内の全ての(私立含む)保育所・幼稚園・認定こども園に配布し、読み聞かせの実施を依頼する。 3.緊急事態宣言延長を受けた市の対応方針について【保健福祉部、自然経済推進部ほか】 千葉県を対象地域に含む緊急事態宣言が、9月12日まで延長され、市内の新規感染者数も急拡大している状況から、前回の対策本部会議で決定した、市として人流を出来るだけ抑制し、感染拡大を抑えるため、市主催事業などについては、中止できるものは中止、延期できるものは延期するとともに、どうしても実施しなければいけない事業は、感染対策を徹底した上で、実施していくという方針を、9月12日までに千葉県が緊急事態宣言の対象地域から外れたとしても、9月末までは延長することを決定した。 また、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく千葉県からの協力要請等のうち、物品販売業を営む店舗への人数管理や人数制限、誘導などの入場者の整理の要請に対し、千葉県では、ショッピングセンター協会など関係団体や大規模小売店舗に該当する店舗には直接通知する予定であるが、個人商店などに対しては、県では直接的な周知は困難であり、テレビ、ラジオ、新聞などで周知するとしていることから、野田商工会議所と野田市関宿商工会と連携して、市内物品販売事業者に対して周知を図ることを決定した。 4.老人福祉センターの利用再開について【保健福祉部】 老人福祉センターの改修工事が終了したことから、他の公共施設と同様に、感染症拡大防止のために、当面、水分補給を除く施設内での飲食、カラオケは禁止し、利用可能人数を制限し、令和3年9月1日(水曜日)から利用を再開することを決定した。 5.小中学校の行事や校外学習、修学旅行、部活動の実施について【学校教育部】 小中学校の運動会や修学旅行・林間学校など、宿泊を伴う行事と校外学習の実施は10月以降に延期することと、9月以降も、開催される大会への参加は可とし、練習試合については「緊急事態宣言」発令期間中の実施・参加は不可とすることを決定した。 3.その他の報告事項 1.新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期限の延長について【保健福祉部】 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について、令和3年8月末までとしていた申請期限を令和3年11月末まで延長することが報告された。 2.救急搬送の状況について【消防本部】 令和2年4月に野田市で初めて陽性者を搬送した事案から、新型コロナウイルス感染症陽性者搬送人数は8月18日現在で93人、搬送件数90件で、令和3年度の搬送人数は31人、搬送件数29件、このうち8月の陽性者搬送件数は14件であった。 また、令和3年度4月から7月までの搬送困難事案(国の基準により、医療機関への問いあわせ回数が4回以上かつ現場滞在時間30分以上の事案)は、48件(令和2年度同時期の搬送困難事案45件との比較では約1.1倍、令和元年度同時期の搬送困難事案36件との比較では約1.3倍)で、この48件のうち、新型コロナウイルス感染症陽性事案は合計16件で、全体の約33パーセントを占めていた。 なお、新型コロナワクチン接種後72時間以内の救急搬送件数については、6月3件、7月5件で、そのうち集団接種会場の搬送は2件。いずれも軽症であったことが報告された。 いずれにしても、現在のところ野田市においては他市のような救急搬送体制が逼迫している状況までにはないが、予断を許さない状況であると報告された。 市ホームページはこちら https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/kenko/kansen/1025329/1025750.html 問合せ 野田市役所:04-7125-1111(平日のみ) ※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
野田市安全安心メール「まめメール」 [01/17 16:55:06]
令和7年1月17日16時32分野田市七光台地先、七光台第四公園南側で発生の建物火災は、16時51分鎮火しました。※配信したメールのアドレスは |
|
野田市安全安心メール「まめメール」 [01/16 16:53:17]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】1月15日(水)【場所】下三ケ尾地先(上三ケ尾自治会館付近)今年度、22頭目の |
|
野田市安全安心メール「まめメール」 [01/16 08:30:18]
消費生活セミナー「知って安心!お墓の基礎知識〜お墓選びから改葬まで〜」の受講者を募集しています。変わらない家族愛。変わる埋葬。愛する人の安眠 |
|
野田市安全安心メール「まめメール」 [01/15 09:00:34]
令和7年1月18日(土)・1月19日(日)は大学入学共通テストの日です!!「受験生は試験に遅れるから通報はしないだろう・・・」といった卑劣な |
|
野田市安全安心メール「まめメール」 [01/14 13:59:21]
イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。【捕獲日時】1月12日(日)【場所】瀬戸地先(清掃工場付近)今年度、21頭目の捕獲です。イ |