新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージを野田市公式動画チャンネルに投稿しました
2021/01/08 12:05:12
|
野田市長の鈴木 有です。
市民の皆さまをはじめ、事業者の皆さまにおかれましては、日頃から新型コロナウイルスの感染症の予防対策にご協力いただき、心より感謝申し上げます。 また、日夜最前線で献身的に、医療や介護に従事されている皆さまにおかれましては、野田市民を代表して、心より敬意を表しますとともに、厚くお礼を申し上げます。 1月7日、千葉県を含む1都3県を対象に、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が再発令されました。 1月7日には、国内感染者が七千人を超え、三日連続で過去最多を更新するとともに、千葉県でも450人と過去最多を更新しました。 市内でも13人の感染者が発生しております。まさに、感染拡大に歯止めがかからない状況が続いております。 これ以上の感染を何としても抑え、医療崩壊を防ぐため、皆さまには、「我慢のお願いの連続」でご不便をお掛けしておりますが、緊急事態宣言の発令、県からの協力要請を踏まえ、20時以降の不要不急の外出を控えていただくとともに、引き続き、基本的な感染防止対策の徹底をお願いいたします。 この状況を乗り切るためには、一人一人が感染防止への強い意識を持ち、対策を徹底するしかありません。 市としても、気を引き締め、市民の皆さまの大切ないのちと健康、暮らしを守るために、全力で支援すべく、本日、新型コロナウイルス対策本部会議を開催し、市の対応を協議してまいりますので、市民一丸となってこの難局を乗り切りましょう。 皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。 市公式動画チャンネルはこちら https://youtu.be/G_f2dlkDdww ※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/03 17:15:42]
先ほど配信した「イノシシの目撃情報」につきまして、日時に一部誤りがありました。4月3日(水)と記載しましたが、正しくは、4月3日(木)になり |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/03 17:04:17]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】4月3日(水)午後3時40分頃【場所】野田橋付近【状況】イノシシを目撃 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/31 15:30:20]
市民課及び支所・出張所の窓口は手続きの内容によりお時間がかかり混雑します。年度始めの窓口は大変混み合います。ご都合がつく方は混雑日時を避けて |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 16:30:19]
本日、野田市内において詐欺の電話が多数確認されました。(電話の内容)NTTドコモをかたる者から「あなたの電話が使えなくなります。」等と不審電 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 13:00:20]
「実在する電話会社をかたり、『電話料金が未納になっている。1時間以内に電話料金を払わないと、電話を止める』という内容の自動音声の電話がかかっ |