新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージを野田市公式動画チャンネルに投稿しました
2020/12/28 16:44:10
|
野田市長の鈴木 有です。
市民の皆さまをはじめ、事業者の皆さまにおかれましては、日頃より新型コロナウイルスの感染症の予防対策にご協力をいただき、心より感謝申し上げます。 また、日夜最前線で献身的に、医療や介護に従事されている皆さまにおかれましては、野田市民を代表して、心より敬意を表しますとともに厚くお礼を申し上げます。 全国的にも、ここ数週間で新規感染者数は急激に増加しております。 市内でも小学校や高等学校でクラスターが発生するなど、今月は昨日(12月27日)までに65名の新規感染者が確認されており、感染拡大に歯止めがかからない状況になっております。 ここ数週間の感染拡大により、日夜頑張っている医療従事者の方々にも疲労の色が見え始め、これ以上、感染が広がれば、市内の医療が崩壊してしまうのではないかと危惧しております。 これ以上の感染拡大を防ぎ、地域の医療体制を守らなければなりません。 そこで、年末年始に向けて、皆さんにお願いです。 今が、感染拡大を食い止める、本当の正念場だと考えています。 皆さんと皆さんの大切な方のいのちや健康を守り、感染拡大を食い止めるため、一人一人が「うつらない、うつさない」との強い思いで、基本的な感染予防対策を徹底していただくようお願いいたします。 そして、年末年始は、外出を控え、静かな年末年始を過ごしてください。 この困難を乗り切るためには、皆さま一人一人が協力をただくことが不可欠です。 市としても、気を引き締め、市民の皆さまの大切ないのちと健康、暮らしを守るために、引き続き全力で支援してまいりますので、今一度、気を引き締めて、強い危機感をもって、市民一丸となってこの難局を乗り切りましょう。 最後に、来年が皆さまにとって良き年となりますことを心よりご祈念申し上げます。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。 市公式動画チャンネルはこちら https://www.youtube.com/watch?v=eoRbifYzSrA&t=133s この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」の登録者全員に配信しております。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/03 17:15:42]
先ほど配信した「イノシシの目撃情報」につきまして、日時に一部誤りがありました。4月3日(水)と記載しましたが、正しくは、4月3日(木)になり |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/03 17:04:17]
イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。【目撃日時】4月3日(水)午後3時40分頃【場所】野田橋付近【状況】イノシシを目撃 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/31 15:30:20]
市民課及び支所・出張所の窓口は手続きの内容によりお時間がかかり混雑します。年度始めの窓口は大変混み合います。ご都合がつく方は混雑日時を避けて |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 16:30:19]
本日、野田市内において詐欺の電話が多数確認されました。(電話の内容)NTTドコモをかたる者から「あなたの電話が使えなくなります。」等と不審電 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [03/28 13:00:20]
「実在する電話会社をかたり、『電話料金が未納になっている。1時間以内に電話料金を払わないと、電話を止める』という内容の自動音声の電話がかかっ |