野田市に対する犯行予告とその対応について
2020/10/14 19:24:26
|
本日10月14日未明に、市ホームページを通じて市役所や学校などを狙ったガス噴射や爆破予告がありました。
市役所庁舎や学校の不審物の捜索を行うなど、警察と連携し、警備体制を強化します。 午前11時30分の予定時間前後には、市役所への来庁を控えるようお願いします。 ○犯行予定日 10月16日(金曜日) ○予告時間と内容 (1)11時30分 市役所でルイサイトガスを噴射 注:ルイサイトガス・・・有機ヒ素化合物のびらん剤 (2)12時30分 東京理科大学、市内高校4校、小中学校計16校で黄燐(毒劇物)を詰め込んだトラックを横転させる (3)13時前後 飲食店計4か所で時限爆弾を搭載したトラックを爆発させる 対応 ○市内の関連公共施設管理者に予告メール概要を伝え、日常点検の強化を指示 ○当日の業務開始前に市役所本庁舎内の点検と、共用部の巡回警戒 ○当日は出入口を市役所本庁舎の正面と東口(国道16号側)のみとし、通用口などは閉鎖(10時30分〜14時)し、警備員と職員による出入の警戒 ○野田警察署警官による市役所本庁舎警戒 ○東京理科大学及び市内の高校4校に情報提供し注意を呼び掛け ○野田警察署が本日10月14日(水曜日)16時から小・中学校の登下校時の見守り活動を開始。教職員による不審物の確認開始 ○当日は、野田警察署警官が市内を巡回パトロール ○当日は、各学校では予告時間に正門を施錠し、教職員が警戒。児童生徒は教室内で待機 ○野田商工会議所、野田市関宿商工会、野田飲食業組合、野田市料理業組合、野田市すし商組合に情報提供し注意を呼び掛け 問合せ 野田市役所 防災安全課 04-7125-1111 野田警察署 04-7125-0110 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/25 16:51:03]
マイナンバカードには、2種類の電子証明書をつけることができます。(1)署名用電子証明書e-tax等のインターネットで電子証明書を作成・送信す |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/25 16:50:13]
市民課及び支所・出張所の窓口は手続きの内容によりお時間がかかり混雑します。マイナンバーカードをお持ちの方は、住民票、印鑑登録証明書などを窓口 |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/25 15:01:06]
ゴールデンウイーク期間中の野田市内医療機関情報を配信いたします。休日当番医https://www.city.noda.chiba.jp/ku |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/20 14:00:58]
令和7年4月20日13時33分野田市船形、野田市船形多世代交流センター西側で発生の建物火災は、13時52分鎮火しました。※配信したメールのア |
![]() |
野田市安全安心メール「まめメール」 [04/18 15:00:49]
消防関係者や専門業者を装って消火器の不適切な販売や訪問点検が行われ、全国各地で被害が発生しています。巧妙な手口により購入斡旋や点検を実施し、 |